期末まで残り4日

NO IMAGE

今日はAMSOILを販売して、昼は少し休憩。
その間も、販売のことを色々と考えていました。

ロイヤルパープルについては、私が輸入を開始し、宣伝し、今の状態まで持ってきました。
一方で、他の業者はとくに新しい取り組みもなく、弊社のウェブサイトのトップページの文言をそのままコピーされたり(二次代理店)、こんなことを書かれたりということもありました。

それはもう良いのですが——
いまだに「1日で劣化するようなオイル」を販売している業者が存在していることには、本当に驚かされます。
弊社が正しい情報を発信すれば、少しでも状況が改善するのではと期待していましたが、現実は、信じられない荷姿で届く商品や、お客様から聞くさまざまな事実に触れるたび、胸が痛くなります。

最近になって、はっきりと分かりました。
弊社の役割は “本物を求める人が安心して選べる環境を残し続けること” だと。

逆に言えば、アメリカ製の高性能オイルが日本で十分に評価されてこなかった理由は、
偽物・不適切な品質の商品が混じってきたから と言っても過言ではないと思います。

「安く入手できて、性能が同じ」のであれば、
なぜ日本の並行業者がカルメットに交渉しに行ったのか?
(※弊社が偽物の存在を公表した後の出来事です)
その時点で全てを物語っていると感じています。

同じ製品として見られてしまうことも含め、正直、複雑な思いがあります。
しかし、そこで立ち止まらず前へ進みます。

ここからは、REDTREEはAMSOILに軸足を移していきます。

グアムで23ドルで売られているHPSを見た時、確信しました。
「この価格・この品質・そして正規商品としての安心感があれば勝てる」と。

アムズオイルはメーカー側がとても協力的で、弊社が偽物の流通に関与しない限り、
市場に偽物が存在しないブランドです。
ボトルも荷姿も長年ほとんど変わっていません。
それがメーカーの姿勢であり、信頼の証だと感じます。

本物を届けたい。
安心して選べる環境を守りたい。

その思いを胸に、これからも進んでいきます。
がんばろう。

呟きカテゴリの最新記事