正直、参院選から自民と立憲は終わったと思っていました。
両党とも、国民を向かず、自分たちのためだけの政治を展開。
今までの結果は勿論、参院選の結果を経ても、変われませんでした。
石破首相は、首相になる前からあの結果になる事は、判る人には判っていたはず。
責任がない間は、きれい事、自分がその立場になったら、全否定。
何処かの左翼みたいです。
挙げ句の果てに、首相の座にしがみつき。
どんどん人相が悪くなっていくのを自覚していたのでしょうか?
でも、そのぐらい、言っている事を変えてしまうのが、権力の魅力なんだと思います
そして、その反省を見せてくれるかも?
と思った総裁選。
結局、相変わらずの体たらくでした。
自民終わったなと思った次第です。
高市氏が総裁に・・・・
少しだけ、変わる要素が出てきましたが、少しです。
最悪の中の、少しの光です。
既成政党は終わってますし、マスコミに期待できる余地もありません。
さて、日本はどうなるのでしょうか?