顔を出すために、前日仙台入り
やはり、900キロ近くを一人で走って、活動しようとすると無理があります
次の日、自覚は無かったのですが、顔が強烈にむくんでいました
体重は、結構食べているのですが、2キロ減少
イベント
イベント前に、山形で打ち合わせ
電話の不具合を指摘されました
イベントそのものは、応援だけだったので、淡々と
少し台数が少ないのが気になりましたが、無事終了
どうしようかと悩みましたが
体がきつかったので、福島に宿泊
日曜のせいか、店があまり開いてなかったので寂しかったです

むくんでます
トイベース菊池号

トラブル
Attack当日
相当な体の疲れを感じていたので、急遽月と火曜は休養日に
昔は、普通に、そのまま一気に帰っていました
本当に無理が出来ない体になってきました
折角なので、なかなかいけなかった、磐梯山スカイランと燕三条のラーメンに照準を合わせ、予定構築

朝7時から、磐梯山に

気分良く上っていると
異音がして、運転席側窓が閉じないように・・・・・
上記の写真を撮った後です
機械の故障は、諦めているのですが
誤魔化しながら帰るとしても、西は雨予報、車を放置することも出来ません。
ホント色々起こるなぁと思いました
NS2R
タイヤのインプレ
走るタイヤは、ハンコックの18インチ以来なので
まともにインプレは出来ませんが、2000キロ近く乗ってみて
コストパフォーマンスは悪くないかも
特に、普段履かせる場合には、雨でもそこそこグリップしているので、この印象は良いです。割とお薦めかも。
燕三条ラーメン
食べたかった
燕三条系のラーメン
ようやくいけました

大むら食堂
麺太め、固め、特油
見た目やばそうですが、背脂が非常に甘く繊細な味でした
濃さだけで言うと、無鉄砲の方がきつめです
見えませんが、ほうれん草、タマネギ、ネギ
それと、肉感がするチャーシューも入っています
大満足でした
寝られない
トラブル後、450キロぐらい運転していて
疲れているはずなのですが、寝られない。
通常、無理に寝ようとはしないのですが、現在2時30分
休むはずが、結局、疲れるオチになりそうです
ドル円
ついに、149円
為替やっていたら、参戦したいが
輸入に関しては、頭が痛い