日常などの最近のブログ記事

びっくりする

| コメント(0) | トラックバック(0)
たまたま、同タイミングで

東京の取引先2件から、水、水と紙おむつが無いから、送ってくれないか?

と連絡を受ける。


正直、電池がないのは、知っていたが、水は大丈夫だろうと、タカをくくっていました。

近所のコンビニをとりあえずみると、500のペットボトルは、ある。

やっぱり大丈夫だ。


とおもい、とりあえず、自転車で行ける、ダイエーに。



有るには、有ったのですが、
1人、1箱制限でした。




え???




紙おむつは、1人、1袋。



ほんとに規制をしているんだと思った瞬間。




その後、さらに、ライフに行くと、水、、、、、、、、、無い^^;




紙おむつは、あるものの、1人、1袋




これは、明日だなとおもって、今日リベンジ


一番近くのホームセンター、、、、ゼロ




スーパー、、、、、、ゼロ、有ったとしても2本制限






少し郊外のホームセンター、、2箱制限

少しありました。
他の買い物していると、1時間ぐらいで、無くなりました。

おむつもありました>1袋制限




平行して、岡山で聞くも、岡山にも、意外にない、
その上で、有っても、1箱みたいでした。


そして、ダイエーなら大丈夫か、昨日買ったダイエーにいくと
水は有ったのですが500ミリの6本制限になってました。



個人的なものを買い占めではないとはいえ、なにか、思うところ大きいです

ちなみに、そのまま、黒猫で送ったのですが(置く場所と、車いっぱいだったため)、水の荷物が多かったです。



うーん。




1人称企業で動いているうちには、ほとんど問題にならなかった話なのですが、数年前から、ビジネスという視点に基づき動いていこうとした時に、


目線の違い。

が問題になる場合が、怏々としてあります


人との違いは、自分でも自覚していたつもりなのですが、金銭感覚や、働く姿勢だけならまだしも、こんな事まで、と言う事に行き当たる場合が、しばしばあります。


最初は、自分の伝達能力の低さも、考えていたのですが、何人か、連続で続いてくると、そこばかりと言うわけではない様な気がしてきました。


勿論、100%自分は、悪くない。

と言うつもりはありません。

けれども、当たり前だろと思うような部分が、その人にとっては、重要でなかったり、出来なかったりする場面に出くわすと、どうすれば、この問題は、回避できるんだろうか?

と思い悩んでしまいます。


能力を過剰に期待して、残念な結果だった。

それなら、僕が悪いだけなのですが、
能力以前に、どうなの?と言う事が多く、悩んでしまいます。



基本、僕らのビジネスモデルは非常にシンプルで、利益応分です。
参加した人で利益を割るだけの、超シンプルなモデルです。
その中で、マル秘情報もないし、仮に、盗んで、他でやろうとしても、誰が欠けても実現出来ない程度には、ビジネスモデル作るので、裏切れないし、個々の能力もそれだけ求められます。


ここ最近、様々な人にあって、痛感してる事は、こういう話が通じる人ばかりでも無いんだな(当たり前なのですが)と言うのと、それなら、何処まで、目線下げて、話せば良いんだろう?と言う事です

やっぱり、幸か不幸か、社会出てから、つい最近まで、利息を稼がないと、破産するという状況下で、就職という事を、一度も考えずに、今までやってきた人間の当たり前と、そうでない人は、違うわけで、同じで有るはずもないのですが、、、、、、


とりあえず、同じ視線、同じ価値感覚以外の人には、接し方は、変えようと思うのですが、どうするのがベストなんだろう?と悩んでます。

色々悩む事が、多い日々です。


まぁ、悩めるぐらいの環境になったという事で、喜ばしい事ですが、とりあえず、今いる、仲間?達とは、本当に、良い方向で進んでいきたいです。
年越すまでには、良い感じの雰囲気、ブログでも、どんどん伝えていきたいです

がんばろ!










備える

| コメント(0) | トラックバック(0)
今回の震災と原発、正直、真正面から考える余裕もないような時間が過ぎています
連日、打ち合わせや、想定外の、呼び出しなど、自分自身も変化のまっただ中に居ます
勿論、自分のタスクは、だだ遅れ。
ほんとに、自分の、能力のなさを痛感してます。
セルフマネージメント、課題です。



しかし、インフラ屋が、業務の柱になって、ここ数年。
地震後の、原発の推移をみて、考えることが、多いです。
ここでは、情報管理や報道に関しての部分は、省きます

まず、
  • どこまで備えてないと駄目なのか?
  • 想定外の、事態になった時どうする?

正味の話、原発の場合、いろんな反対を押して、建設、運営、運用するのですから、テロや戦争も含めての、あらゆる事態は、想定して備えておくべきでしょう。
この部分に関しては、論じません。

今回、地震そのものは、何とか乗り切れた。
その後の、津波が、想定外だった。

ということが、一応、僕が知りうる一般説です。

電気で動く機器は、水は敵です。
水没そのもので、機械が壊れると思われがちですが、壊れる要因の多くは、ぬれた状態での通電です。
その上で、今回は、海水です。

津波により、全ての、冷却装置がアウトになり、今の事態に、及んだと言うことになっています


地震そのものは、乗り切った、これは、当然と言えば、当然ですが、それでも、設計当時の基本思想と、経年劣化も考えると、乗り切れたのが、正しいのか?余裕だったのか?
ここは、今後、情報公開して欲しいところです。
しかし、地震そのもので、倒壊や、破損の原因にならなかったのは、良かったのではないでしょうか?
良くも悪くも、震度のでかさは、想定外だったはずなので、ここを乗り切ったのは、優秀だといえると思います。まぁ、マグニチュード8ぐらいまでは、想定しないと駄目なので、最低1.5倍くらいの、耐震強度は、誇っていると思うと、当たり前と言えば、当たり前かもしれません



今回は、冷却装置です
僕も、今回で、初めて知ったのですが

送電装置が壊れた場合
・2機のディーゼル発電装置
・バッテリー(8時間稼働)
を準備してあったそうです
その上で、ディーゼル発電と、送電線が、全部故障という、想定外の事態に陥ったという事らしいです

これ、表面だけ考えると、必要十分な備えだと、思われます。

しかし、一つ考えないと駄目なことがあります
これ、原発なのです。
予算規模で考えると、莫大な、予算が、根回しの段階から付き、運営そのものも、凄い予算が付いていると思います。
そこまで考慮すると、この非常電源装置を、同敷地内に、設置しているのは、問題有るのと、ここの部分だけでも、津波対応にすることは、出来たのでは無いだろうか?

いろいろ思うところは、多いのですが、サーバー屋としては、災害対応どこまで準備しておくべきなんだろう、事故が起こったときの対応、改めて、痛感する出来事でした。

これから、この件に関しては、あらゆる検証がなされるでしょう
しかし、全てに対して、いろいろ考えを、改めさせられる、事例ですね。


普通に有るべきものが、普通にない、いろいろなものが、露呈されますね
とにかく、昨年から感じていた、脱日本沈没改めて、考えさせられました


[追記]
武田教授がでた、委員会増刊号のインタビュー見たのだが
役所の弊害でまくりだ。
武田さん、賛否両論あふれる人なのだが、このインタビュー興味深い
無責任、無いよな。





facebookで再開

| コメント(0) | トラックバック(0)
高校の同級生とFaceBookで再開する


彼は、一般的に見たら、エリート。
家も、正直、中流以下ではないし、地元では、相当良い中学出身、その後、超有名私大、誰もが知っている企業に就職、今も最前線で活躍している一人。

僕とは、全く対極をなす人生の王道を行く人で、正直、高校の時以来なので、思想も、ビジネスのアプローチすら、全く知らないので、そもそも話しすらあうのか?疑問だったのですが、そこは、僕。考える前に、会ってましたw

簡単に言うと20年ぶり。


再開も楽しみだったのですが、地域活性化に関して、協力して貰おうと、その思いも主題としてあったのは事実です^^;

しかし、会って良かった。すこぶる刺激になりました。

彼からは、どう見えたのかは、判らないですがw


さて、今日から頑張る


[追記]

そろそろ、本気で自分をコンサルしなければと思うようになってきた。
人の相談載っているばかりじゃな駄目だよなと。。。。。

確定申告

| コメント(0) | トラックバック(0)
確定申告をネタに、ポストしようと思ったが辞めた。
なので、経験者ネタだけ、少し披露


経験者ネタ

・中途半端に、本読んで、知った気になるぐらいなら、最寄りの税務署に訪ねた方が早い。

結局、決めるのは所轄の税務署だという事

・節税を考えているなら、まずは、どの税理士でもやるようなアプローチが確実。

青色申告
人件費
減価償却費(個人でも30万まで行けるのはあまり知られていない、ただ時限法)

・その上で、飲食だ、ちょっとした、物を経費にとか、考えても、それ積み重ねて何円?と言う話なので、税額が変わる近辺ならまだしも、そうでない場合、そこであがく労力をするよりも、稼ぐ事考えた方が早いと思う。
自分でもチャレンジしたが、飲み食いだけで数百は厳しいw

・税理士にお願いした費用は、経費になるという事。

自分であがくより、相談した方が、費用対効果高い

・税務署職員、法人と違い、個人の担当は、意外に優しい。

青色申告と言って、実は、記帳すらしてない人、多いですから、、、平気なお言葉w

なので、変に細工する前に、素直に相談した方が早いです




と言う事で、脱税は、報われない(というか犯罪)というのを、本当に強調しながら、個人的には、1000万円までは、変に節税考えるより、儲ける方を考えた方が早道と思うという、個人的雑感





日々成長してる?

| コメント(0) | トラックバック(0)
某氏のMIXIのつぶやきをみて、自分はどうなんだろう?とブログや、自分が書いたテキストを、読み返してみる。


常日頃、人生一期一会、いつ死んでも困らないように、全力で生きるがモットー。

今日の俺より、明日の俺の方が成長していると言える様な日々を送るが目標です。



今年からは、自分の文章力をアップすするためにも、ブログは、毎日欠かさず書いています。
数年前の、自分が悩んでいる文章や、単にブログを見ても、少しは、成長できているのかな?と思うのと同時に、時間が経つのが早いというのを、強烈に感じました。

あの出来事から、もう、こんなにも経ってる?

あれ、あれって、あんな時だったんだ。

と、思い直せました。

現時点の僕が、半年後、恥ずかしくなっているぐらい、成長したいです。
この辺、未だに、自分をほめる事が出来るのは、まだ、勉強すれば、上に行けると思っている事。
この辺の、勘違いと、その勘違いに対して、努力を怠らない部分だけは、人に負けないと言い切れるところだけは、僕の少ない長所でしょうか?


NEC_0102.JPG
















さて、写真は新しい積ん読。
年収一億円思考 江上治

20前半で、この手啓蒙系の本を読むのは、一切辞めてたんですが、自分の経験のすりあわせと、おぼろげながら、見えている自分の方向性を決めるために、読みあさってます。

ただ、あくまで、本は、補足ですけどw

それと、今更、年収天無しで欲しいとも、思っていません。
勿論、お金は、幾らでも欲しいですし、そこは、隠しませんがw
例えば、自分が、1億貰える器か?どうか?そこは、わきまえているつもりです。

でも、目標はありますが、非公開です!

さて、頑張ります


ガラパゴス

| コメント(0) | トラックバック(0)
連投、たまたまTwitterみておもしろいポストがあったので

@nippondanjiさんのツイット

ソフトウェアはハードウェアより硬い。既に巨大なアプリストアを形成するエコシステムをどう打ち破るかという疑問が頭をよぎった。ハイリスクハイリターンな戦略じゃないともうどうにもならないのは激しく同意。 / Life is beautiful... http://htn.to/FZeGBx




そこから


をよんでみた

大きい論旨は、大賛成

僕も、ガラパゴス上等と思っています。
その上で、日本頑張れ、頑張らなくてはと思っている一人。


ただ、思うことは

世界で当てる気なら、最初から世界前提で戦略練らないと、厳しいかも

これは、いろいろな意味が含まれています


その上で、政府が、後押しするような土壌もほしい。
ビジネスって、きれい事ではないですから。

どちらにしても、日本頑張れ!!!!







大相撲八百長疑惑



ニュースも、ワイドショーも皆これで持ちきり
大きいニュースかもしれないけど、これは、大鳴戸親方、板井さんなどの告発(詳細はここらへん)、特に死に方見ただけでも、疑問の部分は大きい。


勿論、八百長は、大問題なのかもしれないが、最近へそ曲がりな僕は、少し違う見方をしたい。


そもそも、大相撲界全体が、八百長を八百長と思っていない。




そう考えると、今の対応、今までの対応が、自然に説明つきます。
これは、去年の経験から、すぐ思ったんですが、そもそもの論点が、ずれてるんじゃないかなと、ふと思いました。

大相撲の八百長が悪い

が今の世論ですが

八百長してないというか、100%真剣勝負と誰が決めたの?、しなきゃいけないの?

が、まず僕の考える事で

その次に、

星の売り買いを八百長とそもそも考えてないし、考えてないから、悪いと思うこともない

が、真相なのでは?と思ったりします

ただ、一つだけ、痛いなというのは、公益法人で、税金払ってないこと。
ここは、突っ込まれるべき要素なんですが、そこ以外、突っ込むところも逆にないのでは?




どちらにせよ、こういう目線の違いいろんな場面で感じますね







それと、この話題が上がってから、出てくる人間のコメントが非常におもしろいですよね。
・相撲はスポーツだから、八百長は駄目だ
・八百長なんかあるわけ無い
・八百長があるのなんかしっていた
ジャーナリスト、相撲界の周りの人、政治家まで、、、



ただ、極端な、証拠主義は、見てておもしろいです

今まで、八百長は、いつも言われていた、でも、証拠は、出てこなかったでしょ?
だから、黒じゃないんです。

この論理でした、確かにそうなんだけど、火のないところに、なんちゃらです。



しかし、こんな事なら、朝青龍、もう少し、踏ん張っていたら、、、、、引退することも無かったのでは?




大相撲、素直に思うことは、好きな人ほんとにいっぱい居るんだから、そういう人だけには、答えてあげてほしいです。
うちの厳しかった、祖父も、大相撲開催時は、テレビ観戦し、その時は生き生きしてました。
ほんとに好きな人は、八百長とか、超越して、見ているはずなんですよね。



ほんとは、いろいろ書きたいw






今だ、少しもがいてます

そこまで、出掛かっているのですが、自分の中で煮詰まりきれない、自分が居ます。


冷静にいうと、僕は、完全に才能がないタイプです。
才能がない分、努力で補正します。
その上で、社交性が、相当欠けています。

中学までは、好き放題していたので、ここは、放置ですが、、、

高校は、勉強と、ギターだけ。
大学は、ビジネスとアルバイト
その後は、ほとんどビジネス漬け。

どのくらいかというと、高校では、ギターか、勉強か、その中で、月1ぐらいで、悪友と酒飲む程度(時効ですよね?)くらいの遊びです。それ以外は、勉強か、ギター、それしかしていません。多分平均10時間ぐらいはどちらかやっていたのでしょうか?

大学中は、もっと判りやすく、ほんとに、金稼ぎに明け暮れてました。
大学での、友達の記憶は、ほとんどありません。夜勤のバイト入れて、その上で、学校の予定といれ、それ以外を、ビジネスに入れるといった物でした。
休みは、バイトの休みを中心に組み立てていたので、月4日あるかどうか。サービス業(ガソリンスタンド夜勤)だったので、勿論、祝祭日、暦も無しです

そこから、そのまま、ビジネス生活に入っていったので、昨年これは駄目だと気付くまで、同じペースでの生活でした。

つまり、連休など存在無し、決まった祝祭日存在せず、クレームは24時間365日あるような生活を続けてきました。
朝起きたら、間髪入れずに、デスクに座り、とにかくストイックに仕事こなし、日付が超えたら、とりあえず寝るの、無限ループ。
これの悪いところは、自営業という職種に、技術というのも加わるので、全く、終わりがないという事でした。常に最新技術が出るし、仕事も、投資段階や、勉強段階も仕事と言ってしまえば、際限がないのです。

勿論、飲みに行く程度、近場をドライブする程度の、休暇はありますが、それだけといえば、それだけ。出張にあわせて、泊まりで出かける。出張の帰りに、どこか温泉に行く。その程度が、かすかな旅行でした。

結局、良くも悪くも、よく働く、両親の姿見て育っているので、本当に貧乏性、止まる事が、怖くてたまらなかったのです。

これぐらい、普通の人から見ると、おかしいと思われる暮らしを平気で続けてきていました。
高校からおかしいとすると、20年です^^;


今一番大きいのは、昨年のショックは勿論なのですが、この生活に慣れきった、廃人直前の感覚、これが大きいと思っています。

  • 自分のスキル
  • 自分の器
  • 与えられた環境
は、勿論熟知していますし
  • これから目指していく物
も見えています。

生意気ないい方ですが
僕を必要としてくれる人も、少なからず居るはずです。

そのなかで、何となく煮え切らない自分が居ます。
答えは何となく出てるのですが、はっきり言えません、表現できないのです。

とりあえず、現状で、まとめきるのは、諦めました。
あまり真剣に対峙すると、そこから逃げようとする、心がある事に気づいたからです。


さて、こんな感じの心情吐露のブログは、今回で最後にし、今日から切り替えて行動してます。


頭と心、リンクするのは、ほんとに難しいです。






去年、僕の周りで流行った言葉


[読み]

やるやる詐欺(yaruyaru sagi)


[説明]

出来ない事、実現不可能な事を、出来ます、やりますと言ってしまう行為全般を指す

一見無害に見えるが、最後は、出来ない事を認めないので、被害甚大。



[対処法]

ない。被害を受けたら、最小限にとどめるように、最善を尽くすべし。

何パターンか見たが、本人に自覚症状がない場合が、多い。



既に既出の単語みたいでした


ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち日常などカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは投資です。

次のカテゴリは気になるリストです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。