IT TECH?: 2012年4月アーカイブ


自分用メモ
CentOS6 ミニマルでインストール

そのままVMwareでフルクローンし、実験しようと思った時
なぜか、ネットワークが反応しない


ifconfig 

lo

しか・・・・・・


とりあえず、こういうこ時は再起動

/etc/rc.d/init.d/network restart


Device eth0 does not seem to be present, delaying initialization.


ん????
とりあえず、ここを参考に対応してみる

俺の覚え書き
【CentOS6】NICが有効化できないときの対処



ifconfig -a

確かにeth1に振られている・・・・・

vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0

で、MACアドレス書き換え

vi /etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules

で、該当ルールの削除


vi /etc/rc.d/init.d/network restart

しかし、同じエラー。。。。。。

ここから、小一時間悩む



えーい、インスタンスの再起動。。。。
つまり

reboot


そしたら、問題なく立ち上がっていた



サーバーって難しいね。。。。。。



第24回まっちゃ勉強会にいってきた


初めての電通大
起きた時から体がだるく辞めようか迷いましたが
今年は勉強会に行くと決心したので無理矢理JRに乗り込みました

京阪で乗り換え寝屋川市駅へ。
全く判らない。。。

こういうときのスマホと思いながらてくてく歩き出す。

ちなみに、寝屋川市というか、寝屋川に電車で来たのは、バイクの免許を取ってバイクを輸送して貰ったぶり

15分ぐらい歩くと目的地へ。

思ったより早かったので、昼飯を探しに
コンビニに向かっていったのですが、その前に来来亭が!


macha1.JPG
















初めてなのでオーダー迷いながら
こってり+面固め+醤油濃い+背脂多め+ネギ多め
貧乏人丸出しのオーダーです

感想は、醤油濃くて味がわからなかったw
しかし、店員さんは愛想良く元気でした。



そして大学に、J号館など判るはずもなく、早速警備員のおじさんに聞きます
そして会場到着

挨拶に始まり自己紹介。
僕自己紹介すること無いので、本当にあがっちゃいます。
自己紹介も無難に終わり、講演スタート


講義内容は
「OSS/Java/.NETプログラマが意識すべきバイナリ解析の素養」(eagle0wlさん)

技術系の話と思いきや、割と歴史的な話が多く、そのタイトル通りの物を期待した人には申し訳無いが、僕は非常に楽しめました。

意外にこの切り口って、非テクニカルな勉強会でも行けるんじゃないかな?と思いました
いつでも脱線して、超テクニカルな話にも入れるし、そもそも、口頭で解析する話をつらつら言われても・・・・w


創世記、RDP-1ぐらいの話から始まり、最後はスマホ、・・・・・the movieの話までw

個人的にはスマホの辺りは非常に役立ちました!


印象に残った言葉、
・難読化ツールはソフトウェアのクオリティに全く貢献しない



おやつ休憩はさんで、16時半まで一気に終わりました。
聞いてて中だるみもなく非常に良い話だったと思います

メインと言われるおかし休憩はこんな感じでした
macha2.JPGmacha3.JPG






















































macha4.JPG
















↑これが僕の奴
美味しかった。久しぶりに1つのケーキ食べたかも

その後ライトニングトーク!
硬軟織り交ぜながら30分で5人??

女子大で・・・・・・

AU、、、、^^;

libre office

あっという間、閉会でした。

関係者の皆様お疲れ様でした




そして、懇親会へ!
京橋から結構ありました


画像は全く無し
しかし、あっという間の2時間でした。

交流できなかった人もいましたが、今後ともよろしくお願いします
人数多すぎて、みんなと挨拶できませんでした。
↑気軽にフォローでもしてやってください


macha5.JPG



























懇親会の後の1杯、、、1Lらしい

macha6.JPG



























勉強会で貰ったポスター、、、早速事務所に貼りました。



まっちゃ勉強会、始めていったけど、セキュリティとか、WEBとか、関係なく行けば面白いんじゃないでしょうか?人数も多いし(紛れ込めます)w








弊社でテスト環境で出している放置サーバーでトラブルがあり、その辺の対応でのメモ


OSはCentOS4、、しかも相当古い。4.4ぐらい。


yum update 出来ない。


たしか、レポ終わっているんだよなぁと、うすら覚えしているので、早速ググる!

レポをいじる方向で

vi /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo

で編集


各mirrorの行をコメントアウト
baseurlを付け足す

↓こんな感じ

 [base]
name=CentOS-$releasever - Base
#mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org/?release=$releasever&arch=$basearch&repo=os
#baseurl=http://mirror.centos.org/centos/$releasever/os/$basearch/
baseurl=http://vault.centos.org/4.9/os/$basearch/
gpgcheck=1
gpgkey=http://mirror.centos.org/centos/RPM-GPG-KEY-centos4

 [update]
name=CentOS-$releasever - Updates
#mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org/?release=$releasever&arch=$basearch&repo=updates
#baseurl=http://mirror.centos.org/centos/$releasever/updates/$basearch/
baseurl=http://vault.centos.org/4.9/updates/$basearch/
gpgcheck=1
gpgkey=http://mirror.centos.org/centos/RPM-GPG-KEY-centos4

 [addons]
name=CentOS-$releasever - Addons
#mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org/?release=$releasever&arch=$basearch&repo=addons
#baseurl=http://mirror.centos.org/centos/$releasever/addons/$basearch/
baseurl=http://vault.centos.org/4.9/addons/$basearch/
gpgcheck=1
gpgkey=http://mirror.centos.org/centos/RPM-GPG-KEY-centos4

 [extras]
name=CentOS-$releasever - Extras
#mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org/?release=$releasever&arch=$basearch&repo=extras
#baseurl=http://mirror.centos.org/centos/$releasever/extras/$basearch/
baseurl=http://vault.centos.org/4.9/extras/$basearch/
gpgcheck=1
gpgkey=http://mirror.centos.org/centos/RPM-GPG-KEY-centos4


 [centosplus]
name=CentOS-$releasever - Plus
#mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org/?release=$releasever&arch=$basearch&repo=centosplus
#baseurl=http://mirror.centos.org/centos/$releasever/centosplus/$basearch/
baseurl=http://vault.centos.org/4.9/centosplus/$basearch/
gpgcheck=1
enabled=0
gpgkey=http://mirror.centos.org/centos/RPM-GPG-KEY-centos4

 [contrib]
name=CentOS-$releasever - Contrib
#mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org/?release=$releasever&arch=$basearch&repo=contrib
#baseurl=http://mirror.centos.org/centos/$releasever/contrib/$basearch/
baseurl=http://vault.centos.org/4.9/contrib/$basearch/
gpgcheck=1
enabled=1
gpgkey=http://mirror.centos.org/centos/RPM-GPG-KEY-centos4



ここまで

書き換えたら、yum update出来ました。

実は、サーバーをローカルから、グローバルに変更する作業も頼まれていたので、その辺シコシコ作業をやっていたのですが、大はまり。
答えは簡単なところだったのですが、、、ちょっと頭が沸いて居るなぁと






参考は下のサイトです、御世話になりました<(_ _)>
Dマイナー思考
yum updateできなくなった古いCentOSでyumコマンドを復活させる方法




追記

それと、このサーバーでずっと問題になっていた、朝4時くらいでリブートする問題
何となく iptables と kernelの問題だと判っていたのですが、稼働サーバーで適用するのが怖すぎました。


Kernel panic when unloading ip conntrack modules

この問題

このサーバーは、再起動OKのサーバーなので

vi /etc/sysctl.conf
kernel.panic = xx

を書いて誤魔化していました(xxは秒数)
xxで指定した時間で再起動します。

綺麗なぐらい、ほぼ毎日再起動されていました。

ただ、今回これを直さないと、IP変更出来ないんじゃないかと気づき(FWのセキュリティの問題)、思い切って変更しました


アップデートファイルは243個、新規インストールも3ファイル、、、
このサーバーは、非常に古いサーバーなので、アップデートが終わるまで、30分以上掛かりました。

立ち上がってこなかったら・・・・・は考えずに


reboot  


上がってきてくれました。
そして、セキュリティ関連もばっちり利いてくれて、万事解決です。


このアーカイブについて

このページには、2012年4月以降に書かれたブログ記事のうちIT TECH?カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはIT TECH?: 2011年11月です。

次のアーカイブはIT TECH?: 2012年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.29