IT MEMO: 2008年10月アーカイブ

当社ではレンタル用のサーバーは3年で、置き換え、もしくはメンテナンスに入るのですが、まだまだ、WEBサーバー程度の稼働では問題ないので、メモリの追加、HD交換で、リユース決定。

特に、専用で貸していたマシンは、メモリ1Gだったので、4G化は劇的に変わるだろうな。
HDも1Tに、、、、


ちなみに、久しぶりに動かした、デジカメでの写真



ITにおける、単語というか、キーワードの先行って、あまり好きではないのだが、自分用のメモ、、、ま、こんなキーワードが追うようになっている、会社になっていたいものです

■クラウドコンピューティング
ソフトウェア
ハードウェア
デスクトップ
サービス


Amazon EC2
Force.com
Google App Engine


■Gartner社 世界における企業のIT投資額は今後、世界経済の成長速度よりも速いペースで増えていく

SLA service level agreement


PAAS  platform as a Servise
Iaas infrastructure as a Servise


グリーンIT。。。。
環境を完全に無視することは、駄目だろうけど、まず、環境って、大企業以外、無理な論理ナンじゃないかと思ってしまう今日この頃。

ディスクオフ、、、あまり効果ないらしい
ディスプレイオフ 、、、、効果はあるみたい、だが、サーバーにモニター入れてないんだよねw
スタンバイ、、、消費電力はほぼゼロ
休止状態、、、微弱な電力は残る

会社、個人的な案件で、大規模の携帯サイトの運営コンサルが無かったので、今まで携帯サイトのアクセス解析に関して、真剣に考えた事がなかったのだが、やってみると意外に奥が深い。

PCのアクセス解析自体も、浅い事はないのだが、計測し出すと、とりあえず、正確なユニークは出てこないし、PVのどの部分で、値を精査していくか、非常に悩みどころ

機種の仕様と、ホストの設定、セッションとかの問題もあって、深いっす。


とりあえず、現状、うちのサービス利用者で協力していただけるところがあるのでそこで今検証中ですが

A ユニーク4~5万(day) 、PV(day) 40万位の PC向けコンテンツオンリーサイト
B ユニーク?    PV 10万位の 携帯ユーザーが9割ぐらいのサイト
C ユニーク6000  PV2万位の 携帯ユーザーが7割ぐらいのサイト

で、色々な方面で検証中

・AWSTATS
・MOGURA
・フリーのアクセス解析スクリプト
・shinobiの有料アクセス解析

とりあえず、デフォルトの設定のまま、解析中なのだが、興味深い結果が出てきてます

それと、思った以上に、サーバーの負荷も高い。


最後は自社開発が良いのでしょうか? 

このアーカイブについて

このページには、2008年10月以降に書かれたブログ記事のうちIT MEMOカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはIT MEMO: 2008年8月です。

次のアーカイブはIT MEMO: 2008年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.29