(表示名なし)2011年2月アーカイブ

自分が嫌になる。
タスクまとめ切れてません


昨日は、急な来客、今日は、朝から、相談、そのまま、軽い打ち合わせ。


ただ、恐ろしいのは、何かが進んでいる事。


この辺が、数年前と違います。




それと、大きい博打、さらに追加してしまいました。
これ、失敗すると、リアルに、アウト


僕、2年後、このブログ見て、笑ってるんでしょうか?
ブログそのものも無いんでしょうか?^^;




そうならないように、頑張ります!


とりあえず、あと3時間で、タスクをまとめきる!



[追記]

今、確定申告まとめているのだが、よくよく考えてみると、還付を受ける状況になった事がないので、記入の仕方が、判らないという、穴にはまった。

予定納税という仕組み、これナンなんだろう?

しかし、今まで、自分が、ほんとにマイペースでやっていた事に気付くな。。。。反省








Librahack事件


概要は、全てここにあります。
知らない人は、チェックしてみてください

この事件、当初、ネットで、逮捕と、報道が流れた時に、何やったんだろう?なぜ捕まったんだろう?
と、思いました。

どんどん事件の、真相がわかるにつれ、ああ、そんな事だったんだ。
これからどうなっていくんだろう? って思いました。

多数の有識者が、この事件の指摘し、そう言うような動きが、何か変えていくんだろうかと思ったからです。


この事件、個人的に、言いたいところは、幾らでもあるのですが、今回少し違う見方をします。

現代の世の中における、報道や、権力、大企業の怖さです。

今現在の時点で、Librahackさんの周りには、多数の支援者、実際の支援の動き、ネットでのサポートがあります。

それでも、被害届は、下げられません。

なおかつ、Librahackさんには、この件で、負わされた、精神的な苦痛に対して、補償もないでしょう。


ここで重要な事は、恐らく、Librahackさんは、犯罪と呼ばれるレベルの行為はしてない事です。
認識の違いこそあれ、個人が楽しむレベルの行為をやっただけ、この部分は、間違いないと思います。


そういう人が、多大なる様々なサポートを受けた状態でも、以前の状態に戻る事すら、難しいという事実は、見逃せません。

サポートに関しては、金額換算したら、数千万円級の動きだと思います。
上記のホームページを見て貰えば判るとおりですし


この辺のTL見て貰えれば、相当賛同者も多い事も判ります。


それでも、様々な事実が、判明しても、被害届一つ下げられない事実。


もっと議論すべき所は、十分あるのは、判っています(特にセキュリティ分野ですし)。


けれども、この世の中、何でも、いざ被害者側になると、様々な難しいプロセスが発生し、性善説では簡単に解決しない状況に、怏々となります。
この理不尽さ、ほんとに悲しいところです。
ほんとに簡単なところで、発生する事ですので、常に、被害者にならない、動きを心がける事は、重要です。


まだ、この事件は、終わっておりませんが、ここからの展開どうなるんでしょうか?
非常に興味深く注視する予定です。

ナンにしても、冤罪だけは、生み出すような形にしては駄目ですよね。



タスクマネージメント

今日中にやる予定だったが、断念。
自分の弱さを感じるところ
本気で明日中には、まとめたい


話は変わり、報道特集で
外国人の新卒採用の話

テレビの内容をそのまま受け取ると、
・新卒の就職率悪い中でも、日本は、まだ良い方
・日本の企業は、まだブランド力がある
らしい、
日本に留学するような人だから、日本好きなのだと思うけど、そう思われているうちに、日本は勝負するべきではないかと思う。

別枠で、大学の教育内容について、語っていたが、勉強しに行く構造になっていない、今の日本の大学は、やはり考えるべきだと思う。モラトリアム期間と言われる人も、多いけど、三回生から就活するような時代、今後は、就職と大学のあり方は、考えるべきだと思う。


時々、買っているショップに、イイものあるから来てと電話会ったので、大丸に行く
まーまー高い、ショップなのだが、そこは、景気が回復した模様。
入荷していない商品も、すでに予約で売り切れのような状況みたい。

しかし、各フロアにぎわっていたので(特に3階)、徐々に、消費は、回復してきているのか?


最後に、ニュージーランド地震と、中東でムーブメントになりつつある、反政府運動に関して。

地震は、NZで、それほど頻繁に地震が起こっていたことを知らなかった
改めて、地震の酷さを感じるとともに、対策は、必要だなと思いました

次に、中東の反政府運動、独裁社に対して、若者が立ち上がる、そのツールとして、FaceBookが使われたと、シナリオづけられているが、それほど単純なものなんだろうか?

うがった見方、米国の戦略じゃありませんよね?w

そもそも、宗教的背景と、環境が、全く異なる国に、そのまま、民主主義文化の考え方が、当てはまるわけもありません。真相は、どうなんでしょうか?


ただ、どちらにしても、世界的な変化が、著しいですね。



[追記]

学生が、ハンドルバス横転

彼は、就職活動しなくて、良くなったというシュールな話です。
ただ、これでは、就職できないですよね^^;





今日は、ほんとに短めに、

昨年末から、様々な人を見てきたのだが、自分自身の区切りをつける上で、今試行錯誤しているのですが、ほんとに、人生いろいろだなと思いました。

高校卒業する時には、思いもしなかった展開で、今人生を送っています。
(というのは、受験勉強失敗して、僕は、遊ぶという概念しかなかったから。)

結局、遊ぶために始めたバイトが、運の尽き。

今では、なぜか、ほんとにちっちゃい株式会社で代表になり、こんな僕でも、必要としてくれる人が、数人はいるんだろうかと、勘違いできるようになりました。


さらに、なぜか、小さいにもかかわらず、地域振興だ、海外だとか、言うようにもなってます。


このまま行けば、3月からは、さらに違う展開になります。



今悩んでいる事を、全てプラスに出来るように


その上で、今関わっている人、未来に出会う人、全てと、笑顔で関わりを持てる関係になりたいです。


そして、いろんな意味で、世界を変えていきたいな




ということで、 レイボーンです


死んだ時は、ほんとにショックでした。当時ギターが謳っていると思ったのは、彼を含めて数人でしたから。彼の、little wing ジミヘンの曲です。

僕にも小さい、翼があれば・・・・・・・



去年気付かされた事
楽しい事をする。

徐々に形作って行けそう
やっぱり、僕は、いろいろな人に会えば、始まってくると思う。


脱引きこもり


[追記]

食べログ、、まとめて

楽園
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通3丁目3−2
078-331-6161
個人的に、餃子が好きなのと
ランチは、お得感があります。

ご飯系は、粗いかもw







 


某ブログで見つけて行った店

神戸トルコライスカフェ
078-512-0361

トルコライス悪くない
愛想も悪くないです
結構お勧めかも

 


次は、結構最近攻めてる

Akari
神戸市中央区北長狭通5-7-19
078-371-7225
17:00~22:30


値段と、味のバランスが良いです



のれそれ
恥ずかしながら、知らなかった
前の無いの?と聞いたら、これだしてくれた

しおから








 


デザートみたいな芋のスープ







やっぱり、満足で変えれました!




数年ぶりに行く
きっ果
兵庫県神戸市中央区北長狭通6-1-11
078-360-9666

2年前の、元旦にたまたま、空いていたので入って以来
その時は、もつ鍋が好印象
何度かトライしようとしたんですが、結構一杯です

ここは、喫煙です

数年ぶりの訪問でしたが、魚が良かった!
それと、肉のメニューも多いので、それも良い感じ♪
再度攻めようと思います


ピンぼけ




たこの刺身、、新鮮すぎて動きまくってます


 

鯖の刺身


 


焼き鳥?盛り合わせ





ハンバーグ



 

おでんw


 

とにかく、魚が好印象
又行く予定です



ビストロ近藤亭
神戸市中央区山本通2-1-1コーナーハウス2F  
Tel 078-262-06201 
open 11:30~15:00・18:00~23:00 
月曜定休


ここは、よくキッシュだけ、買って帰っていったのですが
始めて店に訪問

結構埋まってました



ボリューム感あるサラダ



ガーリックトースト



オムレツ



牛w







デザート

 

良い感じでした。どっしりした料理が多いので、そこだけかな。
あと、スローフードかも
全体的に、上品な味付けです。

もっと、フレンチ、フレンチした内装かと思っていたので、カジュアルな内装(ウッドベース)は気軽にこれそうな感じですね。それも好印象です。

オーナー?店長?
顔が赤いのは、飲んでませんよね?w

ここも喫煙なので、注意





一人が誕生日だったので、少し、豪華な場所で食事

オリエンタルホテル パシフィックに


カプレーゼ



チャイニーズ
サラダ




キャビア
と淡路のタマネギを使ったクリームソース
グリル盛り合わせ、なぜか上手くとれませんでした



デザート

 

ここは、とにかくサービスがいい
いつも下手なメニューしか頼まないので、チャイニーズサラダが、美味しかったw
少し背伸びする時には、お勧めです。価格も高くないです



今回の初店
いつ電話しても、一杯の店
2時間ほど空くという事で、ようやく訪問

China Bistro EVOLVE
住所:〒650-0001 神戸市中央区加納町4丁目8-17
TEL:078-331-5665 FAX:078-381-6423
営業時間 17:30〜23:00(L,O22:00)
定休日:日曜日


赤の内装で非常にシック
店員も教育されています
それと、禁煙!

中華海月

 

ピータン


 

よだれどり


 

正直、ここまでで、かなり良かった
特に、鶏が万人受けするおいしさです。
僕は、ピータンも新鮮でした


牡蠣の唐辛子炒め





黒酢の酢豚

 


海鮮チャーハン


 


Akariに続くヒット新店ですね
中華と言うよりは、少し上品です
1皿2人分という事でしたが、、男どうしだと足らないかも(僕は飲むので大丈夫w)

ただ、問題は、値段が、書いてないw
ロシアンルーレット状態で、注文しなければなりません
それと、予約がほんとに取れるのか不明

僕以外のお客さんは、ほんとに、上品そうな人か、同伴の人だけでした

しかし、神戸は、狭いと思いましたが、まだまだ、色々店ってあるモンですね
探さないと!







高校の同級生とFaceBookで再開する


彼は、一般的に見たら、エリート。
家も、正直、中流以下ではないし、地元では、相当良い中学出身、その後、超有名私大、誰もが知っている企業に就職、今も最前線で活躍している一人。

僕とは、全く対極をなす人生の王道を行く人で、正直、高校の時以来なので、思想も、ビジネスのアプローチすら、全く知らないので、そもそも話しすらあうのか?疑問だったのですが、そこは、僕。考える前に、会ってましたw

簡単に言うと20年ぶり。


再開も楽しみだったのですが、地域活性化に関して、協力して貰おうと、その思いも主題としてあったのは事実です^^;

しかし、会って良かった。すこぶる刺激になりました。

彼からは、どう見えたのかは、判らないですがw


さて、今日から頑張る


[追記]

そろそろ、本気で自分をコンサルしなければと思うようになってきた。
人の相談載っているばかりじゃな駄目だよなと。。。。。

NEC_0107.JPG
















時間の解説術の本

脳の話を交えながら、効率的な時間の使い方を教えてくれる本

これを、このままやるのは、なかなか難しいと思うけど、既存のツールと、自分のTPOに応じて適用すれば、ヒントになると思います。

思っているほど、テクニックそのものを解説それを適用だけさせていく本ではなく、仕事の効率化を、ある程度生理学的に説明しながら、ポモドーロテクニックという物を覚えさせていく物。

その手法というか、言っている事は、納得できる事ばかりなので、応用できる人の方が、この本は向くのかもと思いました。






密かに、うちがスポンサードしている某ドライバーが開発している模様。
楽しみだ!

FDとHKSミッションの組み合わせは、致命的な問題あるので、それに少しでも足しになれば・・・・



ロイヤルパープルオイルも絶賛発売中です♪
通信販売、直接販売してます。

現在自分の車でも、利用していますが、ATFも良い感じです。このフィーリングが続けば、ご紹介します!!!


[取扱店のご紹介]

神戸市なら


尼崎、大阪なら
西日本FD乗りのカリスマ
クラフトカンパニー様
(作業は、要予約)

上記2店でも絶賛販売中です。
取扱店も鋭意大募集です。
並行店にはない、情報をご提供します。

PICT2784.jpg


昨日の反省で、昼がっつり食う事にし、前から、ブログで気になっていた、洋食屋にいく

洋食屋ゆうき
078-576-2055
11:00~14:30(L.O)
17:30~21:00(L.O)

行った時に、既に4人の列
帰ろうかと思ったけど、歩きできたので、並ぶ事に。

しばらくし、入れる。
とりあえず、1時過ぎの段階で、満杯。

日替わりの、A,Bでいく、Aは僕らのタイミングでラストw



R0010238.jpg












Aせっと、800円
これに、スープと珈琲
びっくりしたのが、珈琲は豆からひいてました。

ハンバーグ、ローストポーク?、チキンケチャップ、付け合わせの組み合わせ

このボリュームは、僕にとっては、ランチと言うよりは、夜酒のあてにしたいぐらいでした。


R0010239.jpg
















Bセットのビフカツ 1000円
メイン以外は、組み合わせ同じ。


感想、ボリューム感たっぷり。
正直、ビーフカツに関しては、これほど、大きいのなかなか体験した事無いかも。
ただ、かみ切れるほどの柔らかさ(若干筋が残ってる?)ではありませんでしたが、レアでジューシーです。
それと、デミソースが、良い感じです
神戸って、結構酸っぱい系のデミソースが多いので、個人的に、こっちのデミソースが好きです。
ハンバーグも、かなり良い感じです。
全体的に、美味しいレベル。
繊細な味ではないにせよ、しっかり作っているって感じです。

個人的に、ここ最近、食った洋食関連の中では、一番、コストパフォーマンスが高い店かもと思いました。

店も、帰るまで、ひっきりなしに、客が来て、最後は、米切れで、断ってました
それと、雑誌が多いので、一人で来ても、ゆっくり食べれます



しかし、洋食屋の油の臭いだけ、どうにかならないかな^^;






ここ数日、急な物事の展開や、取引先のサーバーのトラブルの対応で、遅れては居たのですが、昨日は、無駄に体が寒くなると言う現象が発生し、アウト。

結果見れば、連日20時間ぐらい、緊張感ある中で働いて、完全な燃料切れだったのかも。

目が回り吐き気がし出したので、20時で仕事を止めて、アイスを食べたら、数時間で収まりました。



参考までに、サーバートラブルの様子を公開します(あくまで)



・1から2月前ぐらいに、緊急停止。
その時は、なぜか、ISPではなく、●TTから、連絡。
その時は再起動で復帰
(ここ、理由判る方います?トラフィックでも、仮に違法コンテンツ掲載でも、ISP飛び越えて、回線屋の方が来る事例。ちなみに、うちが世話になっている業者では、聞いた事がないという事でした。)

・そこから2週間ごと、上記と同様の事が数回起こる。

・その上で、メールトラブルも発生。

・トラブルの周期が短くなり、ついに、再起動だけでは、直らなくなる

・末期は、毎日。

・最後は1日に3度も、落ちるようになる


その上で
・設定も、運用も、こちらに、全く知らされて無く、落ちた結果、前後の様子しか判らない
・現在運用している人間が、全くなれて居ない
・その上で、上記の人間が、操作ミス、勘違いが非常に多い

この複数要因が原因で時間掛かっていました。

現場で、直接コントロール出来ていたら、もっと早かったのですが、遠隔で、その上で、正確な情報が無かったので、一つずつ、要因を消していくしかありません。

この会社では、もう一つサーバーが運用され、もう一つは、20倍以上の負荷が掛かっていて、サーバーのスペックも、2世代は、落ちたスペックです。
このサーバーの違いは、運用しているアプリが異なるのと(ECサイトをやっている)、外部の人間が接続するサーバーという事でした

これ考えると
・接続関連
・人為的ミス
・アプリ
・攻撃
この4つかなと言う大まかな要因に切り分け、トラブルシューティングです
この段階では、管理者の、設定ミスを疑っていました。

まずは、設定と、運用しているアプリの情報をまとめて貰うのをやってもらい、並行して、接続を、サーバーの方で、やっていたので(ppoe)ルーターを導入しました。

導入直後、非常に快適になったのですが、当日の夜→早朝にかけて3度落ちる。
と言う状況になりました。

これで、過負荷と接続という部分も無くなりました。

次に、今度は、アプリ動かす以外の余計な物の設定の排除をしました。
設定者が、消え去り、その後、スパゲッティーコードのごとく、つぎはぎで、サーバーの設定を、色々変更して、現状の管理者では、ほとんど理解してなかったからです。


そして、若干落ち着きを取り戻しました。


なかなか、情報も、時間掛かりそうなので、次の指示。

ウイルスチェックをして貰いました。


その結果は、

uirus.JPG



























こんなの出てきたんですが、どうすれば良いですか?




それみて、全てを悟りました。

それが原因だと。


今回のは、同じような環境のサーバーがもう一台有り、そっちの方が負荷があるのに、落ちてない。
そのサーバーとの差を考えるのが早道と考えていました。

その上で、アプリか?設定ミス、ひょっとしたらという思いも、すこしありました。

変な名前のプロセスが、動いていたのは、気付いていたのですが、それよりも、まず、問題の切り分けが先だと思いが強かったのと、直前に、管理者の設定ミスで、この数ヶ月、停滞していた事が、1点判明していたので、その部分から、洗おうと必死でした。

しかし、動いていたプロセス名、電話で、こんなウイルスが見つかったんですが、と聞いた時に、全てがつながりました。

ああ、相手も判らないような奴がつなぐ(FTP)サーバーだったんだって


サルベージも、したいところですが、まずは、安定運用という事で、暫定的に削除して、様子見、並行して、情報まとめるのと、新しいサーバー構成と管理構成を構築すべく、動いています。

本当の理由は、サルベージ後に、又公開する予定。



ちなみに、今現在は、落ち着いてCPU10%前後の使用、ロードアベレージも0.3前後で安定しています


さて、今日も頑張ろう






数年がかりで動いてきた案件が、具体的にスタートし始めた。
以前告知していた、ハイリスクハイリターンネタ。

如何に、資本を投下せずに、売り上げ稼ぐかが、僕のモットーだったのですが
徐々に、ほんとにビジネスしてきてます。
この部門では、3年目が正否の時です。

引きこもりから、外の世界へ、、徐々に動けて行けそうです。。。



それと、政治の世界

動いていますね
僕は、特に、支持している政党はありません
日本を世界に戦える国や、よくしてくれる政党なら何処でも大歓迎です。

しかし、あまりにも、やっている事が、幼稚すぎる。
手遅れになる前に、ほんとに、改革をして欲しいです


あと、何度も書いてますが、橋下知事のTwitter
おもしろいです。

アンチ知事派も勿論ですが、地方政治憂うひとは、見た方が良いような内容を、つぶさに、呟いてます。

正しい、正しくないかは、別として、情報の1ソースとして、受け取り、市長や知事に対してのメディアの報道や、今後の、平松市長のアプローチ、他の市議会や県議会議員の動きも含めて、眺めて見てみると、おもしろいのではないかと思っています


とりあえず、1日、ブログ開けてしまった頑張ろう♪


[追記]

最近、良い感じで、食欲が落ちてきた。
それと、酒が美味しくない
ナチュラルダイエットしたいな




プログラミング言語「Ruby」、イメージソングを募集!?......まつもと氏も興味津々




クレオフーガの詳細のページ




少し宣伝。
オープンソースと、音楽、こういう関わりも有りじゃないのかな?






確定申告をネタに、ポストしようと思ったが辞めた。
なので、経験者ネタだけ、少し披露


経験者ネタ

・中途半端に、本読んで、知った気になるぐらいなら、最寄りの税務署に訪ねた方が早い。

結局、決めるのは所轄の税務署だという事

・節税を考えているなら、まずは、どの税理士でもやるようなアプローチが確実。

青色申告
人件費
減価償却費(個人でも30万まで行けるのはあまり知られていない、ただ時限法)

・その上で、飲食だ、ちょっとした、物を経費にとか、考えても、それ積み重ねて何円?と言う話なので、税額が変わる近辺ならまだしも、そうでない場合、そこであがく労力をするよりも、稼ぐ事考えた方が早いと思う。
自分でもチャレンジしたが、飲み食いだけで数百は厳しいw

・税理士にお願いした費用は、経費になるという事。

自分であがくより、相談した方が、費用対効果高い

・税務署職員、法人と違い、個人の担当は、意外に優しい。

青色申告と言って、実は、記帳すらしてない人、多いですから、、、平気なお言葉w

なので、変に細工する前に、素直に相談した方が早いです




と言う事で、脱税は、報われない(というか犯罪)というのを、本当に強調しながら、個人的には、1000万円までは、変に節税考えるより、儲ける方を考えた方が早道と思うという、個人的雑感






毎日やるべき事は、やっているのだが、それ以上に、色々発生してくるタスクの処理で、1日、8時間は取られてしまう。

そろそろ、取捨選択を、自分にも迫られているようだ。


昨日は、取引先のサーバートラブルに明け暮れてました。

しかも、今日もトラブルらしい。
突発的に、トラブルは、始まり、そこから、周期的におこるようになり。

その周期が、どんどん短期に。。。


はじめは、再起動で直った物が、どんどん症状が重くなり、再起動でも直らないみたいです



僕も、直してあげたいのですが、元々、設定した人は、いなくなり、今の管理者も表面触るだけ(webminで管理)。

ある程度の設定資料まとめてくれ、とお願いしてあるのですが、その最中での出来事。


今のままだと、きりがないので、僕が行ってセットアップする事になりそうです。
一からの設計になりそうだ、、、、、、



[追い込むための公開タスクリスト]
・技術者の雇用(国籍&在宅問わず)
・新規サーバー管理運用体制の構築
・サイト制作5件
・自社関連サイトリニューアル3件
・某国大FW設定&運用テスト
・某社サーバー管理
・某G,Y絡み、プロモーション案件
・D社企画、電子書籍関連事業、ECコマース事業企画&運用一式
・上記、自社運用サーバー、ネットワーク、運用&構築&マニュアル作成
・C社関連(謎)
・F社通販事業、企画運用、新規サービスイン
・S社、物販事業プロモーション、店舗運営コンサルティング
・I社提携関連
・観光ビジネス、情報収集
・海外向けサービス、サービスイン
その他、企画段階多数

・事務所片付け
・積ん読本処理
・自炊設定(昨年6月購入、まだ箱すら開けてない、裁断機と、スキャンスナップ^^;)
・確定申告(個人分)

個人的勉強分
・仮想化&ストレージ
・言語解析
・体を鍛える
・全ての情報の整理(物も含めて)

目標
・休める体制作り
・某社長を男にする
・自社サービスの拡充
・東京にオフィス構える


事務所片付けさえ終われば、
真剣に技術者募集中してます。
在宅&国籍&年齢、問わず、よろしくお願いします

気軽に、メールでお問い合わせお願いします

























どんな感じか、試してみる


そういえば、このブログ自体も、何もいじらずに、利用してきたと反省。
少しずつ、変えていかなければ。。。。


追記

DVDに積み込んだデータのISO化
ようやく1倍速のディスクに到達したのだが、意外に、読み込めてる
写真は2002年ぐらいに焼き込んだもの、外部になるほど、エラー率高い物は、ありますが、結構読み込めてる、今のところ3枚ぐらいアウト。

写真が、その2002年ぐらいの外国DVD、これは、台湾製だったかな
ほとんど読めないかなと思っていたのに、意外に読み込めてる


NEC_0105.JPG



今悩んでいるテーマの一つ
後で読む





一人親方良い表現ですね

それと、価格の競争になってしまうと、元も子も無いと言うのは、本当に僕も痛感しているところ

その上で、一人親方だけでは、少し未来が無いような気がします

もう一つ、労働、金と幸福感の価値観の違い、ここも重要な気がします。
技術目線と、ビジネス目線を経験しているので、この差は、結構大きい気がしてます


選ばれるような、人であれば、単価下げ競争には巻き込まれないし、一人でやっても、結局引く手あまたなんでしょうが、現実的には、そういう人は、例外中の例外な訳でw


結局、難しいなって堂々巡りです
後でじっくり読もう

取引先のサーバーでyahoo Gmailにメールが送れない。
と言う事で、チェック。

念のため、自分のサーバーから、何種類のドメインかで、自分のyahooアカウントに送信。

送れている。

一安心。


と言う事でチェックに入る。

とりあえず、SPFは設定してなかったので、設定。


逆引きは、回線の仕様で出来ない^^;


あと、色々チェックして居たら


X-YahooFilteredBulk:

ヘッダーにこんな物が、、、調べて見ると

taka_moriの技術日記

ここに、ずばりの記事が。。。。


うーんそういうことか。


しかし、先日、知り合いのプログラマーから、yahooとgoogleはsendmailで送った物は独自ドメイン届きませんよとか、なぜか、そういうことは、流れていたので、真相は、どうなんだろうと、思っていました。一旦送信されれば、受けてからすると、サーバー経由も、メーラーで送信も違うはずもないので、一つの原因は、判った気がします。

とりあえず、様子見

次は、googleのチェックに


運用しているサーバーでスパムメールを解析するフォルダをすっかり忘れていて、膨大なファイル量がたまっていました。
千万単位で貯まると、lsのコマンドすら、帰ってきません(クアッドコア、メモリも8G)




ディレクトリ内のファイルを調べる

 find /home/**** -type f|wc -l

-bash: /bin/rm: 引数リストが長すぎます が出る場合の削除方法
echo /home/* |xargs rm

しかし、これでも、あまりにファイルが多い場合、エラーが出る場合がある



と言う事で、ある程度、手動削除で乗り切る事にする^^;


追記
ディレクトリのファイルの数を調べる

 find /home/***-type f|wc -l

マシンスペックもあるかも知れないが、10万個ぐらいが、xargs rmの限界っぽい
昨日は、地域振興関連のMTG

協力者との打ち合わせ、ふわふわとした話を、如何に骨組みをし、肉付けしていくか?
今は、基礎工事前の状況。


話が大きすぎるので、ゴールも、数字も、全く見えませんが
やるべき事は、徐々に見えてきました。


とりあえず、まずは、情報収集かな。
頑張ろう♪

自社サービス用のサーバーで、手動で、アクセス解析しているのだが(非常に、ログファイルがでかいため、見ながら、解析しないと、サーバーが落ちる)



いつも通りなコマンド打って、解析していると
エンコード変換→ログ解析
何か動きがおかしい。
あれ、コマンド間違えたかな?

とよく見ると、ログがローテーションされてない事に気付く。



ちなみに、こんなの初めてです

やられた???


と思い、肝要なところを全てチェック


とりあえずは、何もなさそうなので

logrotateそのものをチェックするも

まともそう



#cat /var/lib/logrotate.status

# logrotate -d /etc/logrotate.conf

どうも、何らかの原因で、動いてないっぽい


# logrotate -f /etc/logrotate.conf

とりあえず、強制で、ローテーションし、来週に備えます
(昼間回すと、LA一気に80越した^^;)


始めて起こるトラブルなのと、別段問題なさそうなので、様子見

当時、本当に格安メディアでうっていた、プリンコ4倍速、意外に読み込めてます!
これ、スマートバイかもしれませんが(メディアのOEM関連すっかり忘れてる)、いずれにせよどちらか。

外国メディアを使っていたのは @140円ぐらいの時代までだったはずなので、どんなに早くても4年以上前???

国産(TDK、もしくは誘電)50枚のスピンドリルが、3000前半まで落ちた時から、国産に移行したので、その狭間が判らない。



よくよく考えてみると、当時の外産メディアは、そもそも、書き込む時にエラーが多数発生したのでした。
今思い出した。

追記
NEC_0103.JPG

中の色素に、ムラがあるディスクが読み込めなかった、、、
某氏のMIXIのつぶやきをみて、自分はどうなんだろう?とブログや、自分が書いたテキストを、読み返してみる。


常日頃、人生一期一会、いつ死んでも困らないように、全力で生きるがモットー。

今日の俺より、明日の俺の方が成長していると言える様な日々を送るが目標です。



今年からは、自分の文章力をアップすするためにも、ブログは、毎日欠かさず書いています。
数年前の、自分が悩んでいる文章や、単にブログを見ても、少しは、成長できているのかな?と思うのと同時に、時間が経つのが早いというのを、強烈に感じました。

あの出来事から、もう、こんなにも経ってる?

あれ、あれって、あんな時だったんだ。

と、思い直せました。

現時点の僕が、半年後、恥ずかしくなっているぐらい、成長したいです。
この辺、未だに、自分をほめる事が出来るのは、まだ、勉強すれば、上に行けると思っている事。
この辺の、勘違いと、その勘違いに対して、努力を怠らない部分だけは、人に負けないと言い切れるところだけは、僕の少ない長所でしょうか?


NEC_0102.JPG
















さて、写真は新しい積ん読。
年収一億円思考 江上治

20前半で、この手啓蒙系の本を読むのは、一切辞めてたんですが、自分の経験のすりあわせと、おぼろげながら、見えている自分の方向性を決めるために、読みあさってます。

ただ、あくまで、本は、補足ですけどw

それと、今更、年収天無しで欲しいとも、思っていません。
勿論、お金は、幾らでも欲しいですし、そこは、隠しませんがw
例えば、自分が、1億貰える器か?どうか?そこは、わきまえているつもりです。

でも、目標はありますが、非公開です!

さて、頑張ります



http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110211/mrt11021121470004-n1.htm


相手は、おそらく本物のチャンピオンのはず
ボクシングは、なかなか、真贋がわかりにくいです

前回の亀田選手の、試合もWBAがどうだの、試合の組み方そのものが不自然だのイチャモンも出てきます

まぁ、今回もテレビ中継、いろいろあったみたいですが、それでも、試合内容は、良くて、判定という前評判が、綺麗な試合。しかも、相手も、強かったのでは?

しかし、おいという近いところで、かなり強い世界チャンプが居ると、プレッシャーも子供の時から、大変だったでしょう。そういうことを全てはねのけ、凄いです。これから、狙っていた、階級より一段下なのですから、4階級制覇頑張って欲しいですね。




次に、世論調査を受けた話。



結構、この電話に変わってから、1年に1度程度、かかってきますが今回は、機械式の2卓的なものが、ほとんどでした。
今回は、人間。


まず最初、女性の声、こちらの名前を聞かないし、名乗らない。

次に、ようやく、○○(報道機関の名前)の、世論調査なんですが、数分お時間ありますか?

そこからおもしろいのが、対応の相手を、探そうとしたこと。

質問内容は

  • 管政権に関して
  • 相撲問題に関して
  • 小沢さんに関して
に、それぞれ何問か
2卓ではなく、結構選択幅大きく、質問を覚えきれませんでした


最後に、逆質問、初めての、人間の世論調査だったので、全部に、こうやって質問してるのか?
さらに、まともに返答してくるやつばかりなのか?とすると、1分ぐらい、笑いでかわされましたw







しかし、今日は、本当に個人的に、寒い




追記

バックグラウンドで、結構、勝負掛けた動きしてます
ハイリスク、ハイリターン狙えるように、少し頑張ってます
勝率は3分くらいですが、これ拾えれば、僕自身が、一皮むけるかも、負けたら、新聞配達ですね



あと、高校の同級性と連絡が取れました
これもFaceBook効果?
高校の時、頭イイよなと思っていた10人の中の一人。
少し、地域振興と、観光に関して、協力してもらおうと、密かに思っています。
本人は、誰もが知っている企業勤務


引きこもらなければ、何となく動いている2011年

さんのつぶやきをみて

コレガのケースCG-HDC2EUS31-W
http://corega.jp/prod/hdc2eus31-w/

が安かったので、購入

早速、実験してみる

NEC_0100.JPG
















NEC_0101.JPG
















簡易の箱
梱包も軽易
NEC_0099.JPG
















組み合わせるHDはこれ

安いwestern digitalは評判悪いとの事だったので、こちらに、値段の差は3000円以上w



とりあえず、HDを組み込む


この箱。簡易の梱包、マニュアルは、良いのだが、最低限、HDの組み込み方だけ、紙で記しておいて欲しい。基本、全くマニュアル見ない人なので、外蓋だけ外して、無理矢理HDねじ込んで締まった^^;

ちょっとスライドすれば、外れる形式だったので、危うく一発目で、基盤損傷でした。


とりあえず、ノーレイドで、ベンチ欠けた結果

usb3.01.jpg



















とりあえず、ベンチ結果、前の玄人志向の外付けのUSB3.0の方が好結果。
HDはこちらの方が良いはずなので、RAIDなんかが載っているので、少し、抵抗あるのかな?どらいば?
それと、簡易のねじがついていたのは、ありがたい。
まぁ、PC自作する人は、ドライバぐらい持っているでしょうけど、これあるなし、全然違うと思いました。


しかし、4Tのストレージが、もし格安で組めば、2万数千円で組める、良い時代ですね

一昨年買った、HPのストレージが(MSA)4T位で、200万ぐらいしたような記憶があるんですが、、考えたくないw

次は、RAIDでの結果掲載します





それと



この記事、素敵です。
もう少しひねって、金儲けられるシステムにとか考えるから、悪魔と言われるのかも知れませんが、こういうの考えて、作れる。すばらしいです。


ああ、僕に、作れる能力さえあれば、幾らでも考えるのですがw


でも、アテンドのぶっちは多いはずだから、主催者側としても、前受けで、幾らか、キャンセル料分ぐらい、担保できていれば、計画も、遂行しやすいですよね!


僕も、様々な、プログラマの方と、お友達になりたいと、痛感してしまう記事でした。


アイデアと、売り込む出口は、持っているんですがねw








トヨタ車の急加速問題

問題そのものは、調べて貰えば判るとして

http://news.tbs.co.jp/20110209/newseye/tbs_newseye4645809.html



「トヨタ車の意図せざる急加速で、電子装置に基づく原因はありません。以上」(アメリカ ラフード運輸長官)

トヨタがつぶれるぐらいまでの勢いで、メディアでも問題を取り上げ、議会でも、社長を呼んで尋問させたあげく、結果はこれ。。。。。


GMの売り上げ回復させる、国家戦略と思いたくないですが、一度でも、問題があると出てしまえば、後は、そのイメージ残ってしまいます。


良いか悪いかは別として、日本もここまでやって欲しいw




[追記]

mixiの足跡スパムって、ナンの目的でやるんだろう?
同じ名前の足跡でも、毎日、登録日が更新され、つけてくる。
パターンは、情報商材系、怪しいコミュニティ、商品に誘導が、一番多いが
そういう足跡スパムやっていたアカウントが、名前を変えて、活動しているのも最近発見しました(政治活動)
この辺、モラルを疑ってしまいますが、今後の動きは、楽しみです





連投、たまたまTwitterみておもしろいポストがあったので

@nippondanjiさんのツイット

ソフトウェアはハードウェアより硬い。既に巨大なアプリストアを形成するエコシステムをどう打ち破るかという疑問が頭をよぎった。ハイリスクハイリターンな戦略じゃないともうどうにもならないのは激しく同意。 / Life is beautiful... http://htn.to/FZeGBx




そこから


をよんでみた

大きい論旨は、大賛成

僕も、ガラパゴス上等と思っています。
その上で、日本頑張れ、頑張らなくてはと思っている一人。


ただ、思うことは

世界で当てる気なら、最初から世界前提で戦略練らないと、厳しいかも

これは、いろいろな意味が含まれています


その上で、政府が、後押しするような土壌もほしい。
ビジネスって、きれい事ではないですから。

どちらにしても、日本頑張れ!!!!







大相撲八百長疑惑



ニュースも、ワイドショーも皆これで持ちきり
大きいニュースかもしれないけど、これは、大鳴戸親方、板井さんなどの告発(詳細はここらへん)、特に死に方見ただけでも、疑問の部分は大きい。


勿論、八百長は、大問題なのかもしれないが、最近へそ曲がりな僕は、少し違う見方をしたい。


そもそも、大相撲界全体が、八百長を八百長と思っていない。




そう考えると、今の対応、今までの対応が、自然に説明つきます。
これは、去年の経験から、すぐ思ったんですが、そもそもの論点が、ずれてるんじゃないかなと、ふと思いました。

大相撲の八百長が悪い

が今の世論ですが

八百長してないというか、100%真剣勝負と誰が決めたの?、しなきゃいけないの?

が、まず僕の考える事で

その次に、

星の売り買いを八百長とそもそも考えてないし、考えてないから、悪いと思うこともない

が、真相なのでは?と思ったりします

ただ、一つだけ、痛いなというのは、公益法人で、税金払ってないこと。
ここは、突っ込まれるべき要素なんですが、そこ以外、突っ込むところも逆にないのでは?




どちらにせよ、こういう目線の違いいろんな場面で感じますね







それと、この話題が上がってから、出てくる人間のコメントが非常におもしろいですよね。
・相撲はスポーツだから、八百長は駄目だ
・八百長なんかあるわけ無い
・八百長があるのなんかしっていた
ジャーナリスト、相撲界の周りの人、政治家まで、、、



ただ、極端な、証拠主義は、見てておもしろいです

今まで、八百長は、いつも言われていた、でも、証拠は、出てこなかったでしょ?
だから、黒じゃないんです。

この論理でした、確かにそうなんだけど、火のないところに、なんちゃらです。



しかし、こんな事なら、朝青龍、もう少し、踏ん張っていたら、、、、、引退することも無かったのでは?




大相撲、素直に思うことは、好きな人ほんとにいっぱい居るんだから、そういう人だけには、答えてあげてほしいです。
うちの厳しかった、祖父も、大相撲開催時は、テレビ観戦し、その時は生き生きしてました。
ほんとに好きな人は、八百長とか、超越して、見ているはずなんですよね。



ほんとは、いろいろ書きたいw






雨のせい?

おでん食べただけで、バックドラフト

1Lぐらいしかビール飲んでないので、酒ともいえないし、食い物も、あるわけない。

つかれてるのか?






IMG_0624[1].JPG

















高田屋京店
【所在地】神戸市兵庫区湊町4-2
【電話番号】(078) 575-6654


近所の、おでん屋さん
いつも満杯で、賑わってます。

たまたま、すいていたので初トライ。
店員さん、濃い方ばかりですが、おでん、良い感じ>まじで

これは、盛り合わせ、ビール大瓶と1400円ぐらい。

ただ、一人だと、多いかも。
豆腐一丁と考えてもらえると、大きさ、判ると思います


注意は、大衆店なので、たばこ。











今日2度目のポスト

自分が、このような自営業?を始めて、十数年。
様々な、働き方、働く人を見てきました。
ここ最近の迷いにも、含まれるのですが、今後の労働というか、働く事のあり方です
勿論、その人が良ければ、良し。人それぞれというのも判った上での、悩みです。

ここ数年、強く感じている、SOHOや独立、フリーランスを奨める動き。


パラダイムシフトが叫ばれ、雇用の形態、人の働き方、その上で価値観も非常に大きく推移しています。
その上で、急激な世界全体の変化もあり、従来の考え方がそのまま、当てはまらない世の中に徐々になっていくのを肌で感じています。


その中で、フリーランス、起業も、一昔前に比べて、若干意味が変わってきていると感じています。
勿論、働く事そのものが、変化していって居ると言っても、過言ではないので、上記の単語だけが、変わったとは、言えません。


そういう過程で、見た世界が、カフーツです。

cowork.jpg














主催者は伊藤富雄さん
神戸でコワーキング(カフーツ)をやられている方です。

趣旨はシンプルで、何人かいれば、一人で出来ない事が出来る。自由な場所を提供し、情報交換の場、出会いの場、ひいては、地域活性化等にもつながっていけば、と言う熱い思いだったと思います(記憶の中なので、曖昧)
正確には、ここ読んでください

多分、何もつてもなく、独立された方や、これから、世界を広げて行きたいという方には、間違いなく、悪くない場所だと思います。伊藤さん自身が、アクティブな活動をされているので、そこを見るだけでも、勉強になるでしょう。

伊藤さん、ネマ研(ネットマーケティング研究会)など、頻繁に、神戸や大阪でいろいろな勉強会を主催されている方で、そこで始めて、お会いしました。
凄く勉強熱心な方で、コワーキングなども、その時に教えて貰ったと思います。

そして、伊藤さんのアツイ思いも、聞かせて頂き、いつかは、一緒に何かが出来たらなと思っても居ます(口だけになっていますが、、、、^^;)



コワーキング、勿論、否定する気は無いのですが、ここで、最初の迷いの話に戻ります。


果たして、何が正解になってくるんだろう?
働き方として、会社員で居る、独立、コワーキング、有りだと思うが、果たして、どの道を選ぶべきなの?


おぼろげながら自分で描いて、これは間違いではないだろうなと思う事は、ここまで急速に進む世界、数年先なんか、判らない。
つまり、考えても仕方ないと言う事です

ただ、そこに逃げていても、仕方ないので、迷い悩んでいるのが、今の現状です。


フリーになる、独立する、と言う事で、自分の自由に時間を得る、収入アップを図ることでQOLをあげる。

勿論、いまだと、独立しても、会社員でも、倒産する確率って、同じくらいかな?とも思ったりしますし、それなら、好きな事やった方が良いか?

会社員でもあり?

と言う気もします。

ただ、10数年、ITを通じて、働く事を見ると、以前ポストしたとおり、ゼネコンと被ってきて見えます。
その辺が、自分を一層迷わせます。



これからの働き方、どうなっていくんでしょう?
本当に、難しいですね。
そんな事、考える前に、働けよと、突っ込まれそうですが、こういうことを、真剣にカフーツに行って聞いてみればいいわけですねw
書いていて思いましたw

ただ、今後の数年で、働き方って、どうなっていくんだろうと、経済を見ていても真剣に考えてしまします。迷っているので、結論がない、ポストでした。

ある記事から


仕事なんて楽しいワケがない!
プロは客に尽くして喜ぶものでしょ
第74回:日産自動車 GT-R【開発者編】その2


正直、日産、特に35GT-Rに関する対応は、企業姿勢を疑ってしまう(周りの人、ほとんど買って数ヶ月で降りたはず)。
しかし、そこに関しては、経営陣の責任であり、現場のエンジニアは、仕方がないと思うのだが、この記事の、水野さんの姿勢は、共感する物があった。


  • 本当のものつくりは、世界を知らなくても出来る
  • お客さんの土俵に上がるのがプロじゃない
  • 仕事は苦しいもの
  • リーダーは楽しんではいけない

等々、色々有りました。


100%受け入れるほど、素直でもないのですが、ああ、そういう目線なんだって、うなずく事もしばしばでした。



これをやったらきっとお客は楽しんでくれるだろうという、トキメキとワクワク感こそが大事なんだ

最近、自己満足のために、仕事をやっている人が、周りに多かったので、はっとしました。
楽しくない仕事なんかしない?
興味がある仕事しかしない。
仕事って、おもしろい事でしょ?
など、そんな人が多く、僕も、お金を稼ぐための仕事になっていました。


もっとも怖いのは、思い込みと、慣れと、惰性


これも、判っていたつもりでしたが、改めて、自分に戒めました。



水野さんは、大企業のサラリーマンで、裁量権も認められる特殊な人だとするのは、簡単です。



このプロ精神学ぶべき部分多い気がしました。






正直、著者の事は、全く知らず
たまたま、ブログでの紹介で、読んだ本。

NEC_0098.JPG
















背景は、携帯で急いで撮ったため、お許しを


感想は、読む段階で、受け取る物が異なる本だなと言う事。

例えば、サラリーマンが、起業する前に読んで、非常に参考になるか?
と言われると、そうではないと思います。

それと、SOHO的な独立や、技術者として数人規模の企業を営む場合でも、あまり有用な本ではないかも知れません。

その人における、ビジネスのステージと、環境で、非常に参考になったり、そうでもなかったりするだろうなと言う印象を持っています。

副題の5年間の企業のノウハウを3時間で学べる物語とありますが
ノウハウの取り方を間違わなければ、嘘ではないと思っています。

経営のテクニカル的な事は、ほぼ書いてません。
ただ、要所要所織り交ぜてくるポイントは、的を得ています。
その、ポイントの共感部分、参考になる部分が、読む人の環境によって非常に異なってくると思いました。

とりあえず、著者の事を一切知らないので、オフィシャルページを見てみると、情報商材売っているようなページです。そして、アマゾンの書評見ても、アンチが非常に存在するのも判りました(無茶苦茶な表現ですいませんw)

しかし、本書の内容は、読みやすくに、多分注力して、かみ砕いて書いているので、読み過ごす人には、軽く流してしまうところも多くあるかも知れません。
だから、速読で、時期に分けて、3回ぐらい読み崩すのがちょうど良いくらいの本なのかもと思いました(僕で普通で2時間弱ぐらい)。
読むとすれば、開業前、1年目、3年目ぐらいでしょうか?

少し、経験がなさ過ぎると、ほんとにおもしろくない小説で終わる可能性も大ですw



今だ、少しもがいてます

そこまで、出掛かっているのですが、自分の中で煮詰まりきれない、自分が居ます。


冷静にいうと、僕は、完全に才能がないタイプです。
才能がない分、努力で補正します。
その上で、社交性が、相当欠けています。

中学までは、好き放題していたので、ここは、放置ですが、、、

高校は、勉強と、ギターだけ。
大学は、ビジネスとアルバイト
その後は、ほとんどビジネス漬け。

どのくらいかというと、高校では、ギターか、勉強か、その中で、月1ぐらいで、悪友と酒飲む程度(時効ですよね?)くらいの遊びです。それ以外は、勉強か、ギター、それしかしていません。多分平均10時間ぐらいはどちらかやっていたのでしょうか?

大学中は、もっと判りやすく、ほんとに、金稼ぎに明け暮れてました。
大学での、友達の記憶は、ほとんどありません。夜勤のバイト入れて、その上で、学校の予定といれ、それ以外を、ビジネスに入れるといった物でした。
休みは、バイトの休みを中心に組み立てていたので、月4日あるかどうか。サービス業(ガソリンスタンド夜勤)だったので、勿論、祝祭日、暦も無しです

そこから、そのまま、ビジネス生活に入っていったので、昨年これは駄目だと気付くまで、同じペースでの生活でした。

つまり、連休など存在無し、決まった祝祭日存在せず、クレームは24時間365日あるような生活を続けてきました。
朝起きたら、間髪入れずに、デスクに座り、とにかくストイックに仕事こなし、日付が超えたら、とりあえず寝るの、無限ループ。
これの悪いところは、自営業という職種に、技術というのも加わるので、全く、終わりがないという事でした。常に最新技術が出るし、仕事も、投資段階や、勉強段階も仕事と言ってしまえば、際限がないのです。

勿論、飲みに行く程度、近場をドライブする程度の、休暇はありますが、それだけといえば、それだけ。出張にあわせて、泊まりで出かける。出張の帰りに、どこか温泉に行く。その程度が、かすかな旅行でした。

結局、良くも悪くも、よく働く、両親の姿見て育っているので、本当に貧乏性、止まる事が、怖くてたまらなかったのです。

これぐらい、普通の人から見ると、おかしいと思われる暮らしを平気で続けてきていました。
高校からおかしいとすると、20年です^^;


今一番大きいのは、昨年のショックは勿論なのですが、この生活に慣れきった、廃人直前の感覚、これが大きいと思っています。

  • 自分のスキル
  • 自分の器
  • 与えられた環境
は、勿論熟知していますし
  • これから目指していく物
も見えています。

生意気ないい方ですが
僕を必要としてくれる人も、少なからず居るはずです。

そのなかで、何となく煮え切らない自分が居ます。
答えは何となく出てるのですが、はっきり言えません、表現できないのです。

とりあえず、現状で、まとめきるのは、諦めました。
あまり真剣に対峙すると、そこから逃げようとする、心がある事に気づいたからです。


さて、こんな感じの心情吐露のブログは、今回で最後にし、今日から切り替えて行動してます。


頭と心、リンクするのは、ほんとに難しいです。






個人的に、先週たかじんのMONEYを見て、知事は、もっと、情報の伝達手段を考えればいいのにと考えたら、その前日ぐらいから、橋本知事がTwitterのアカウント持っている事を知りました


@t_ishin

今日までのツイログ



その上に平松市長も加わり、おもしろい事になっています


市長のツイログ



橋本知事のTwitterを数日見て思った事は、やはり知事は、情報巧者であること。
それと、今までの政治家の人のTwitterの使い方よりも、一つ踏み込んでいます。

先日のブログで、僕が書ききれなかった、当選後の政治家が、高い理想や公約が守れなくなってしまうのか?その一片を表現していると思いますし、何より、報道される知事とは、別の姿が出ています(これが、正しい使い方かどうかは抜きとして)。
ただ、責任ある者が、Twitterで責任を追及されるかも知れない、軽くない発言をされていると思うので、この辺は凄いと思っています


勿論、全て正しい、知事よりの目線で見ているわけではありません。
ただ、旧来然とした政治家の姿が、平松市長とすると、その対極にあるのが、知事です。

自分の勝負ポイントが、抜群の知名度&パフォーマンス&弁護士で鍛えた交渉力の橋本知事と、組織票(労組、職員組合など)がバックボーンである平松市長です。

こういうのは、利権絡む人間と話をするとわかりやすい

おおかた、今の既得権益が変わって貰ったら、困る人たちは、平松市長万歳です
当たり前です。その人達は、今が一番大切ですから。

これは、両方の立場経験した人間が、冗談で言ってますが、利権ある側なら反対するよ、勿論や。自分の給料半分にされるとか、ほんなら浄水場なくされる立場やったら、賛成するか?

するわけありませんw


その反対が、尋常じゃない数居るとして、大小様々な反対、嫌がらせ請けるかもしれない、その辺が、しがらみの怖さです。

そもそも、平松さんなら、そうでなくても、しがらみの塊だったと思います。そこが、バックボーンありきで、市長になった場合、想像には難くありません。


知事が、テレビ番組でぼそっていってた、家族の行動も制限されると。




Twitterの政治での使われ方


も、おもしろいですし、新しい方向が出るのでは?と言う期待感と


市長VS府知事


この様子が、狭い大阪の出来事ですが、未来の日本も占っているようで、非常におもしろいです。


ただ、知事のやり方を100%正しいとも思っていません。

突拍子もない事言ってみたり、最初に掲げた事の6,7割で妥協するような、内容も多かったと思います。

しかし、役人が悪いと言うよりは、本来コントロールすべきである、政治家が、役人にコントロールされている現状である、地方行政、国家行政を考えても、政治家が、不断の決心と行動をとれば、少しでも、変わるというのは府知事を見れば判るはずです。

その変えるをどんどん積み重ねない限り、何も変わっていきません。


仕訳のように、かったるいことでは、何も変わりません、そもそも、本当に変える気なら、総理が大鉈ふるえば良いだけです。

表面触るだけでなく、根本から考えていかないと、本当に、地方、ひいては、日本、厳しいんじゃないでしょうか?


そういう意味で、大阪再度ですが、アツイと思っています。


2月5日なのに、1月を振り返る。

結局ここまであっという間。
昨年末からの急展開で、ここまできてしまった。

その中の一番の反省点は
一番の課題の、自分のタスク整理、片付けが、出来なかった。

けれども
大きい課題の方向性はついた気がします。

僕にとっては、未知の領域。
もう僕だけではない、関わっている全ての人間と勝ちを取りに行きたい。
力になれる、戦力になれるかは判りません。ただ、何点かだけは、人には負けないポイントがあります。
その部分だけでも、有効に活用して貰えれば、必ず力になれると思っています


昨年から、防戦一方で、打開策が、辞める?位まで、考えていた、7月末から12月終わり。
本当に5ヶ月、データセンターに引きこもり、外界と遮断された部分で、内向的に自分と向き合っていた期間が長かったので(某Yさんの結婚式が、初めての県外、大阪すら年末まで行かなかった^^;)、いまいち調子が戻りません。

色々やる事が多いのと、抱えている案件が多いので、その上で、日々起こる事に追われていました。



2月中は、ぐずつくかも知れませんが、2月からは、セカンドギヤには、入れたいところです。

今年は、アクティブに行きますので、皆様よろしくお願いします
いろいろな人にあって、いろいろな刺激を得たい今日この頃です

afiri1.jpg







指摘されたので、放置しているアフィリのデータを公開。
本とは、もう少し、データとか解析し、表示プログラムなんかも動かしてやれば、もっと行くかもと思いながら、未だ放置中。

今年は、目標PVグループで月間3億なので、最低、3倍くらいに持って行きたいと思っています。




去年、僕の周りで流行った言葉


[読み]

やるやる詐欺(yaruyaru sagi)


[説明]

出来ない事、実現不可能な事を、出来ます、やりますと言ってしまう行為全般を指す

一見無害に見えるが、最後は、出来ない事を認めないので、被害甚大。



[対処法]

ない。被害を受けたら、最小限にとどめるように、最善を尽くすべし。

何パターンか見たが、本人に自覚症状がない場合が、多い。



既に既出の単語みたいでした


少し仕事煮詰まったので

ブログ更新

最近
さんその他のブログををみて、興味があった店



そうでなくても、友達も少なく、新しい店見つけるの難しいので、ここ数年はブログ見て探します。
しかしブログだと、感想を見て、自分の感想を重ねると、大体、その人との嗜好違いが見えてくるので、おおよそ見当もつけやすいです。意外に、ブログでお店探しは、お勧めです

1度目は、休み。

再度の挑戦です

居酒屋と思っていたので、凄く綺麗な外装にびっくり、中に入ってみると、店長?らしき人が迎えてくれます。勿論予約レス。


R0010191.jpg





R0010179.jpg






















R0010180.jpg

















盛り合わせ、お勧め聞いたら、白子のバターソテーと言われたのでそれをオーダー
始めてバターソテー食べたので、なかなか良かった!



R0010181.jpg
















肉の色見ても判ると思いますが、新鮮な肉のタルタル
これも、良い感じ、願わくば、塩を添えて欲しいかも

味付けが、最小限なので、にくにくしぃw

R0010182.jpg
















アグー豚のせいろ蒸し
多分、偽装してないと思いますw
これも、美味しい

R0010192.jpg

















栗のフリット


R0010190.jpg
















R0010189.jpg
















これ、珍しくおもしろかった。
のれそれという魚らしい
多分、黒い点目ですよね?

R0010193.jpg
















北京ダック何とか風
これも、シンプルな北京ダックではなく、一ひねり加えておもしろいです

R0010194.jpg
















これ、カルパッチョです。
薄い肉ではなく、分厚い肉に味噌?風のたれも掛かり、これは、良い感じでしたね。
野菜も豊富で良かったですね

R0010195.jpg
















なにかわすれました
美味しかったです




R0010196.jpg
















最後に一品と言って出してもらった品
台湾メンにあんかけ風、ダシと柑橘系の味が、バランス良かったです

全体的に、好印象、値段も高くなく、良い感じです(一人3000円以内で行けそうな感じです)
ワインセラーも完備しているようで、力入れてるみたいです
メニューも2週間ぐらいで、入れ替えて循環させていくようです
ここは、少し、通いそうな予感です。


難があるとすれば、場所。結構、深いところにあり、電車でのアクセスも悪いです。

こういうお店を見つける事が出来る、ブログって嬉しいです。
感謝w


AKARI
神戸市中央区北長狭通5-7-19
078-371-7225
17:00~22:30
休みは、月曜だったかな変わられるう(うろ覚え)





http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011020200021


鰻の卵を発見したらしい。

これ、何が凄いかというと、従来鰻の養殖って稚魚購入
つまり、稚魚を捕まえるところから、必要だったらしい。
だから、鰻の養殖って、稚魚が買えないと、そもそも始まらないものだったのです


養殖、養殖と、簡単にいっているから、簡単な事だと思いがちですがそうではないみたいです


それと、養殖で思い出した、食の安全関連

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/law/268948/

中国の偽ワイン問題
これ、ただ、現地の人騙すだけなら良いですが、中途半端な、価格帯のワインを偽造し、流通させ出すと、怖いですよね。既に、高級な物は、出つつあるらしいので、有名なブランドワインの偽物が、日本にも出回ってくると考えると、怖いですね

ワインなんか、そもそも、開けなければ、本物でも、品質判らないんですから。



それと、橋下知事、Twitter始めたらしいですね

http://twitter.com/t_ishin

どんどん情報公開して欲しいです



追記

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0201/index.html


KDDIもとうとう、規制するみたいですね
無茶苦茶、転送量かもし出しているのは、ごく一部のユーザーと思いますが、それでも、OCNに続き、インフラ持っている企業が規制。

スマホで、爆発的にトラフィックが伸びるのが、想像出来る現在、仕方のない事かも知れないですね



追記2

CD届く SHM-CD始めてなのと、リマスタリングがかなり良いらしい
めちゃくちゃ楽しみ

R0010202.jpg










R0010203.jpg

























追記3

凄くうがった見方
Google,FaceBook、Twitterが米国の諜報活動に協力していたら。

基本、今、Googleがやっている事だけでも、分析していけば、個人や企業のかなりの部分の情報を整理できると思いますが、この上に、FaceBookが乗り、個人自ら、能動的に(これ重要)、人とのつながりを開示していくシステムで、人間関係や小さい事象を把握、その上で、Twitterなどで、情報を補正していくとしたら、、、、、、、
書き込み&読み込みのIP情報、位置情報まで入れていくと、行動パターンそのものが、ある程度、把握できると思うので、かなりの高い精度で、行動分析できると思います

さらには、SalesForseなんかもあるしw

陰謀論だ、オカルト的な事を言うつもりはないのですが、最近、ITネタも、頻繁にマスコミや雑誌で取り上げられるようになり、詳しい人、専門家だけが使うメディアではなくなったネット、さらにスマートフォンの出現で、より身近になっています。。

全て、米国式で100%受け入れて、大丈夫なのか?と時々考えてしまいます。





Google Art Project


凄いな

最近、日常業務をこなすだけでいっぱいいっぱいになっている自分が居る


まだ、今までの、余力で何とかこなしているが、行き詰まるのは、見えているので、早く切り替えたい。
ビジネスマンになるのか?技術者の要素にウェイトを置いていくのか、多少、迷う部分はある。
ただ、どちらにしても、中途半端な、技術者も、経営者も必要とされてないのと、今は、自分の一番の長所だけでは、食べていけるほどキャッシュフローが発生してないんですよね。頑張ろう。


タスク整理も、大掃除も、未だこなせない^^;

そこだけ考えると、だめなんだなぁ


話は変わって

橋下知事「困難なら1期で退任」 大阪都構想実現で

先日たかじんのMONEYをみる
いろいろ叫ばれる、賛否両論の知事ではあるが、意図が、見えた気がする。
独裁者、中身がない、思いつきで、などいろいろ言われているし、元々、交渉がうまい弁護士この片鱗をしばしば感じる場面がある、確かに思いつきもあるのかもしれないし、やり過ぎ感はある。

しかし、改革しているのは、事実ではないか?そして、この実行力こそが、今の、日本に必要なのでは?と思ってしまいます。
その実行力が、既存の利権を持っている側には、危険に感じるのでは?
周知の事実だが、変わってもらっては、困る側もいるし、それは、現実です。。


勿論、受け入れられなければ、辞める、こんな台詞が、反発を生むのだと思うし、僕もまずいよなと思います。しかし、この番組を見て、もう少し、知事も、補足した情報と、知事がやったことを、判りやすく配信すればいいのにと感じました。

今の知事像は、マスコミの情報配信も少なからずあります。
インパクトある部分だけ、配信し、それをつなぎ合わせて、知事として、配信します
そうすれば、上記で記したように、極端な知事像しか、表現しません。

その上で、既存、既得権益を変えることが、どれだけ難しいか、それは、良くも悪くも、民主党が、判らせてくれたはずです。
ちょっとしたことでも変える、これは、凄くエネルギーと、力が必要なことです。
知事は、抜群の知名度と、本人の妥協ない姿勢で変えてきました。
そこに突っ込みや、結果だけを論じることは、簡単です。

しかし、それが、簡単に変えられるもなのかどうかも、一度考えてみるのは、おもしろいんじゃないでしょうか?数々の政治家が、着任前に、いろいろ熱いことを語りながら、実現できない現実を、いろいろ見たと思います。

知事、このまま、まず大阪を変えて、日本も変えるぐらいの人になってほしいなと思います。
独裁者でイイじゃないですか?このままで、良くなりますか?性急な変化は、歪みはもたらすでしょう。

けれども、変えない、従来通りの日本のままで、経済だけ、グローバルな競争にさらされるだけでは、終わります。諸外国、政治と経済は、一体です。企業だけに、責任を負わせているのは、日本だけです。

とにかく、何十年と叫ばれてきた、政治をからかえないと、日本の本質は、変わらない。そういう意味で、今の大阪、熱いのではないでしょうか?




今年から、購入した本を晒すとともに、徹底して読みたい




NEC_0096.JPG




























Hadoop徹底入門
オープンソース分散処理環境の構築
太田 一樹, 下垣 徹, 山下 真一, 猿田 浩輔, 藤井 達朗, 濱野 賢一朗







百度の新サービス ライブラリ





最初、著作権ぎりぎりでスタート
認知度さえ高まれば、一般的なサービスとして普及しているんだろうか?


しかし、普通の人には、時間つぶしの場所が、提供されたという事になりそうだ



騒ぐほど、フルで著作物が、掲載されている感じは、しないのですが、奥底調べていったら、あるんだろうか?

どっちにしろ、少し注目ですね



追記

昨年末から、警視庁をはじめとして、捜査を活発にしているというのは、弊社の協力会社から、情報聞いていたのですが、こういう方向でも、行くんですね。

個人的に、ネットの黎明期の何でもありの時より、一般的に、普及した上での、無法地帯化は、現場に居る人間としても、よくないと思うので、横の協力も増えて、些細な事でも取り締まる、事は健全化にも、つながっていくのではないかと思います。

しかし、同様な捜査でも、一番最初の着手から、ここまで時間掛けるのを見ていると、ほんとに大変だと思う。慣れない操作で、現場も、大変だろうなと、電話していてほんとに思いました。


ちなみに、豆知識ですが、写真は自分で著作権を主張しないと、ネットにアップした時点で、著作権を放棄したような状況になるので、これは、注意した方が良いかもです。

10年ぐらい前に、知り合いが、ネットでアップした画像を、雑誌社に雑誌で勝手に使われ、裁判までもつれて、盗用の部分は、認められたのですが、クレジットも入れてない、あなたが悪いと言う判決がでたと、直接聞きました。

性善説で過ごしていると大変な目に遭います。



追記の追記


田中氏がフューチャーされた記事ですが
個人的に、読み物として、興味深い

スマートフォン対応とグローバル化の目線は、うちも同じ
その上で、本当に変化のスパンが、早くなって、本当に先が読めません

そもそも、5年後に、GREE、FaceBookが、第一線に居る事すら、ずっとネットを見てきた者として微妙だなと思っています。

勿論一緒の目線で見るなど、おこがましいですが、パラダイムシフトの波にさらされている事だけは、同じ環境下です。乗り切りたい、ここ最近は、本当に強く思っています。

このアーカイブについて

このページには、(表示名なし)2011年2月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブは(表示名なし)2011年1月です。

次のアーカイブは(表示名なし)2011年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.29