Japan AWS User Group (JAWS-UG) - 神戸(Kobe)勉強会第0回 に行く
Japan AWS User Group (JAWS-UG) - 神戸(Kobe)勉強会第0回
に行ってきました
詳細は、こちら
昨年から、ホスティングサービスに関して、弊社のサーバーだけでなく、クラウドも含めて他社のサーバーの提案も始めています。
理由はシンプルで、安定性の向上と、コストメリットが出てきたこと。
弊社としても、ハードウェアのリスクを負うことなく、得意なマネージメントに集中出来るメリットがあることに可能性を見いだしていました。
お客さんに専用サーバーを1台貸すとして
故障のために、サーバーをもう一台用意し、回線を引くようなユーザー様には回線も・・・・
消耗品もそろえてと言うと、相当なコストが発生します。
この辺のコストの積み上げが、徐々に重荷になってきていたところでした。
ただ、良いことばかり言っても仕方ないので、先に問題点を言っておくと
・クラウドも、サーバーも、単体サーバーとしてみた場合、特に変わらない
・月額が数千・数万円レベルの話だと、特に安いというわけではない。
・トラブルは有ると言う事
この辺は、まず頭に入れておいた方が良いでしょう。
個人的にサーバーに関して一番の問題ですが
経営者&技術者両方言える事なのですが、コストが掛かると言う事は、困ってみなければ判らないと言うことがあげられます(コストを真剣に考えなくていいぐらい、共用サーバーのレベルが上がっているとも言えます)
貴方が借りているレンタルサーバー、24時間365日本当に動いてますか?
と言われて、目視で確認している人なんかいないと思います。
(僕的には、機械的な監視よりもこれが厳しかった・・・・・・)
とりあえず、話を戻して勉強会に・・・・
弊社のクライアントがAWSに移行して、金額や問題点等が判明してから、真剣にAWSの利用は考えるようになりました
ウォッチそのものはサービスを開始してから、ずっと見ていて、トラブルの話を聞く度に、まだミッションクリティカルな業務は厳しいんだなぁと思っていたのが本音でした。
しかし、クライアントのAWSの移行で様子を聞いていると、大丈夫かなと思えるようになってきました。
技術者の一言も、決断に至った理由の一つで
「AWS使っても、管理者は必要、数十台の環境で初心者だけの運用はしんどい」
と言う言葉でした。
そこから、本格的に利用をはじめ、さらにサミットに行ったり、いろいろな人と情報交換するようになりました。
そして、今回の神戸
実は、乗り遅れた口です。
本当は、大阪のイベントの方が行きたかったのですが、当日ユーストで知るって感じでしたw
神戸も、補欠。。
無理かなと思いながら、繰り上がりました。
堀内(https://twitter.com/#!/horiuchi)さんの話からスタート
AWSでWordPressを使う話の 古賀さん(https://twitter.com/#!/digitalcube)
MiningBrownie関連の話し 益子さん(https://twitter.com/#!/mashy117)
cloudpackからの事例紹介 後藤さん(https://twitter.com/#!/kaz_goto)
ざっと気になったことを言うと
・堀内さんは、スーツがレア、パーカーがトレードマーク
・デジタルキューブの、WP用のインスタンスを公開にするのは面白いかも
・マイニングブラウニーの大阪支店は、ひとりぼっち!
・マイニングブラウニーの大阪支店は、ひとりぼっち!
・虫かごシリーズ(http://www.mushikago.org/)の、DBの使い方興味深い
・cloudpack(http://www.cloudpack.jp/)の事例は豊富であること
・各社のインスタンスの使い方、面白かったかも。
・使いこなしている人達ですら、AWSの続々出てくる新しいサービスには追いつけない。
・神戸の勉強会って、よく行っている人達には、同じような顔ぶれ????w
・神戸の勉強会って、よく行っている人達には、同じような顔ぶれ????w
他にも色々有ったのだけど、まとめれてない。
懇親会へ
参加は16名ぐらい
結局帰ったのは朝4時でした。
最近勉強会で日付変わらなかったことがないかも。
このままAWSが突き抜けていくのか?国産クラウドも頑張ってくるのか?
非常に楽しみなところ。
AWSのユーザーグループも盛り上げていくやり方は面白いと思います。
この数回勉強会見ていて少し思ったのは、何でも出来る事が末端では求められているのか?と言う事。しかし・・・・・・
とりあえず、参加した皆様今後ともよろしくお願いします!
[追記]
次は岡山らしいですよ!
第1回 岡山Amazon Web Sevice勉強会
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: Japan AWS User Group (JAWS-UG) - 神戸(Kobe)勉強会第0回 に行く
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kaiman.net/cgi/mtn/mtn2/mt-tb.cgi/1196
コメントする