2012年2月アーカイブ
つか、止まりすぎ・・・・・
久しぶりに深夜体の調子が悪くなる(事故の後遺症?)
ばっちりでした。
しかしだ、300円程度の物、箱に入れて、納品書も入っている、納品書入れる人件費考えると、この方向で、勝負するのは、絶対勝てんわと思ってしまう
明日筑波サーキットで
ADVAN素人最速決定戦が行われるそうです
http://www2u.biglobe.ne.jp/~circuit/2012.2.26shirouto.pdf
弊社でオイルスポンサードと開発もして頂いているクラフトカンパニーの喜多条氏が出場します。
車的に、最速を奪取するのは、難しいかも知れませんが56秒台期待しております。
彼には、HKSのドグで使って貰って居ます。ロイヤルパープルオイルのもう3年以上使って頂いているヘビーユーザーです。
サーキットで、ギヤやデフオイルに悩んでいるユーザーは、是非ロイヤルを試してみてください。
超ワイドレンジのオイルを入れるユーザーも多いですが
弊社のオイルなら、75W-90もしくは、75W-140でも十分対応可能です
そして、表示粘度よりも柔らかいです
勿論、エンジンオイルもお勧めです
彼のブログ
http://ameblo.jp/craftcompany/
オフィシャルサイト
同世代、それ以下の世代の生きの良いこと、、、、その点は、学ばないとなぁ。
それは、どんなジャンルでも、そしてビジネスにも、共通しているのではないだろうか?
この終わり方、数年ぶりじゃないかな?3月に向けて動いて、、、、どうなるんだろう?
ここは、内臓より赤身が安定していると思う
いつも、黒板に書いてあるやつから選びます
いつ行っても、満員に近い。
コース食い切れないよなぁ(^_^;)
ポッサムチプ | |
TEL | 078-681-8888 |
住所 | 神戸市兵庫区駅南通1-2-20 |
営業時間 | [火~土] 17:00~24:00 [日・祝] 17:00~23:00 |
定休日 | 月曜日 |
バラエティーに富んだ組み合わせが、飽きさせずに音楽に包み込まさせてくれます
騙されたと思って、是非!
どんどん萎えてくる
この組み合わせだと、もっと、良い曲やアレンジ有りそうだな。
自分が想っている感覚は間違いないと思った。
流し聞きや、会社のBGMとかだと、もう問題なしだなl。
全く、WEBサービスの情報、追いついてない自分に。。。。
ようやく、都の認証がおりました(昨日)
Cookie's Projectが、ついにNPO法人になりました
とりあえず、NPO法人になるまで、動くなとと指示もあったので、ここまで水面下で、準備しておりました。
NPOの目的は、国から金貰う事ではありません。
公的な団体として活動するためです。ですから、ここまで、募金活動すらしていませんでした。
ようやく、色々スタート切れそうです。
久しぶりにアノニムへ
前回は、オープン時だったので、もう1年以上行ってない
なんだかんだと外食しなくなったのと、コース料理がハードル高い
(コストよりも、量的に)
あと、写真はiPhone
こういうカウンターのみのレストランで一眼とかデジカメは、勇気が要るw
今度は、挑戦してみるつもり
ちなみに、ここは、コースのみ(夜6615円)
しかも、8席
木を基調とした物凄く、ゆったりした空間で、
料理人と向き合って料理を楽しめる場所です
ちなみに、外観は、お洒落な美容院にしか見えません
↑これ見て判るとおり、行った理由は、相方の誕生日
料理は、安定しているのは勿論、驚きがあり良かった
個人的に、4番目の写真のにんじんと豚の脂の料理
あと、素材的には、金目鯛これが、良かった。
僕は、食事そのものに時間掛けないのですが
あっという間に3時間近くの時間が過ぎていました。
これも久しぶりの、ワインボトルでw
これ、行けるかも。
ラベル的には、一番安いのが良い感じだったんだけど、
これにして正解だったかも
とにかく呑みやすかった
グラスで飲んだワイン達
上のウサギのラベルの白が、最近呑んだ事無いような飲み口
これ、家でも飲みたいなと思居ました
余談
興味本位で、ちょっと質問したのですが
僕が、今まで抱えていた、技術者のエゴ的な話が聞けて非常に興味深かった。
エンドレスに追求する姿勢、重要なんだなと思いました。
20年その道を追求する、そしてこれからも、、、深い。
アノニム(anonyme)
ランチ 12:15~14:30 (L.O13:15)
ディナー 18:00~22:00 (L.O20:00)
日曜休み
兵庫県神戸市中央区下山手通4丁目13-3 ダフネ二番館1階
078-778-0965
周年行けなかった
待久寿神戸東山もいかないとw
http://tanba-jidoriexample.com/
税理士との打ち合わせ後
たまたまテレビで見かけた店 三くに行く
なかなか、福島周辺行く事がないので、無理していかないと行かないからだ
まず、好印象なのは、清潔さと、おくさんが、てきぱき声掛けて、動いてリズム感を作っているところ。
泡で見え無いんだけど、レンゲの下部分にネギがある
それと、底には、大きい煮干し的なものが!
チャーシューも個人的に好みの感じ、厚さも良い感じです
麺が少し好みが分かれるのかな???ってかんじ
全粒粉のつけ麺
とりあえず、うどんに近いような面です。
存在感有るのですが、ただ太くてしっかりしているのではなく、しっかり麺の味、粉の味も楽しめる感じです。ここまでの存在感は、結構好き嫌い分かれるんじゃないかと思ってしまいます。
僕は、固めが好きなので、大好きだったり
その上で、つけだれが、非常に良い感じ。
柑橘系?が加味された、鳥系のスープなのかなぁって感じで、存在感がある面に負けないインパクト有るスープでした。少しドロってしてます
それと、レンコンのスライスと梅にはびっくりです。
チャーシューの切り落としも良い割合で入り、久しぶりにつけ麺で美味しいの食べなぁってかんじです(その前は、六厘舎か^^;)
ちょっとした驚きや、変化貰えるのは、ラーメン食い飽きる僕としては、嬉しいところ。
あと、水じゃなく、お茶だというのも良いです!
非常に興味深かったのが、背後にある、ハイファイオーディオ
思わず、湿気と油で壊れないのか?と聞いてしまいましたw
しかし、ラーメン屋で、真空管は初めて見たかも
ということで、最後まで愛想良く対応して貰い、気持ちよく帰りました
烈志笑魚油 麺香房 三く
だれか、良い物紹介してください
仮想サーバで「大変好評で受付停止中」ってのが流行ってるが、需要予測能力が低いですと言ってるようなもの。スケール変更可能という"機能面"は基本でしかなく、「いつでも可能」という"供給体制面"の方が重要。うちが申込受付制限をしてたのはβテスト時と震災直後の一部プランだけです。
↑
これって、確かに、言い得て妙だよな。
そもそも、想定外を想定してない仮想サーバーや、クラウドって、危険すぎる
9,某氏のブログ?日記を見て、関東って節分ってものすごく派手だなぁと思ったんだけど、あんなもの?
10,筑波サーキットでロータリー車が55秒台に入りました。
実は、ロータリー搭載車は、それまでの最速はスーパーナウ(http://www.supernow.co.jp/)のFCだったはず(違うかもしれない)。
そして、個々までの経緯を言うと、SR勢の独壇場でした。
信じられないかもしれませんが、素人サーキット最速は、今は、四駆ではありません。FR車両なのです。そして、ここ数年は、アンダー鈴木氏http://blog.livedoor.jp/jdm_suzuki/と、EM氏http://yaplog.jp/exceedmoat/がぶっちりで、トップでした。その中で、鈴木氏が55秒を出してから、別世界の状態でした。そのときで、FD勢の早い人で57秒。2秒以上の差があったわけです。
これには、シンプルな理屈があって、REは、ほかのエンジンと異なり、10年ほど革新的な変化はありません。おそらく、僕は、ユーザーの中で、1番か2番目ぐらいに、500馬力オーバーの仕様に乗って、湾岸ミッドナイトよろしくがんばっていましたが、700馬力程度を境に、そこから進化は無いのです。
しかし、SR勢をはじめとしたレシプロは、たとえばドラッグの世界では、1000馬力オーバーも、ざらです。
この辺が致命的であったわけです。
ここで、イニシャルDの世界の人は、馬力=早さではないと言うかもしれません。
しかし現実は、そうではありません。
コントロールができる人間が乗る+タイヤがその馬力を支えきれる(横方向にも)
この条件下であれば、馬力と軽さが一番の力になります。
逆に言うと、その車両のスペックが決まっているとして、馬力と、重量、タイヤで、ほぼタイムは決まってしまうのです。
そういう条件下では、本当にREは、不利だったのです。
しかし、ここでREが55秒台突入。
少し、RE好きには夢が広がりました。
裏事情を聞きましたが、CCさん、このままだと、じり貧ですな。
3月期待してますぜ!
写真はREはまっていたときの、僕の車両の最終形態
エンジンは、10コ以上壊したはず、車も、REだけで何台乗ったことかw
11,今年の夢は、新しい趣味を始めること、ゴルフ、登山、釣りどれかやろうと思っている、皆さん、誘ってください
12,楽天と、アマゾンの、話を聞いたのだが、うーんって感じ。アマゾンは、ともかく、楽天は、どうなっていくんだろう?
でも、アマゾンの利益率って。。。。。。。
- 2010年5月検証開始→2011年10月完全移行
- 移項経緯はUSTにある
- apache
- Nginx+unicorn
- MySQL
- 200ミリを切るインフラ
- API活用でサーバー設定の自動化とバージョン管理↓
- git
- puppet
- capistrano
- サーバーの増設、Roleタグでクラスを指定、puppetの管理対象になる
- Nagios
- Varnish
- apache 上記の3つは自動化
- puppet dashboard 使っている
- AWS化でSSDだった部分はRAMで運用>MySQL ,myISAMだからできる
- /var/lib/mysql定期的にEBSをバックアップ (スレーブ)
- rps(request/sec)をmunin でグラフ化(キャパシティ計測)
- どの数値をみるか?
- 冗長性は、試行錯誤中
- EIP (スムーズに切り替わらない)
- 泥臭い最適化(↓3つ)
- マスタへ発行されるSELECTを排除
- スロークエリをキャッシュ
- テーブル数を減らす
- Rails3移項も楽に出来た
- サーバーを2倍準備。ロールバックできるようにした
- RDSはサービスでは使ってない、バックエンドでは使っている。理由は、本気で検証してないから
- InoDBは使ってない、5.0系を使っている、今年アップデート予定
- セカンドライフでAWSを知った(URLから)
- ウェブホスティング、APサーバー、エンタープライズの順で、利用している(50~60社)
- あぐりっこ西宮(西宮市農政課)、EC2+RDS、低コスト&可用性が目的
- 海外にデータを置く事に、躊躇
- AWSそのものの理解させることが難しい
- SAAS型生産管理ソフト、国内シェア2番 EC2(windows)採用
- 上記は、開発環境もEC2化
- PrintSapiensをクラウド化 EC2(Windows)+VPCで実現。サーバー費、サーバールーム、管理費のコストダウンを実現
- 婚礼会場向け EC2+S3
- HP制作会社 客サイトのホスティング EC2+RDS+S3で管理
- 良かった部分
- スナップショット
- スケールアップ(明らかにトラフィックが増える手前だけ)
- EC2の良さは普段感じない→インシデントが起これば、良さを発揮する
- 認知度の低さ
- 恐怖感
- 興味を持つ人は増えてきている
- 数千円のレンタルサーバーと勝負しないと駄目
- 関西のAWSの市場を作っていきたい(★ここは、うちも情報交換したいところだ。。。。。)
- 月額費用固定型フルマネージドホスティング
- 未成年、クレジットカード持ってない方もつかえる
- 戦国いろは
- ユニクロチェックインチャンス
- サービスの裏側(↓)
- 各エリアに整備した監視体制
- Nagios、各リージョンマイに、一括管理
- 各リージョンNagios同志は相互交換し
- エージェント、導入可能な場合は、入れて、多くのポイントを監視、不可は、外部から飲み監視
- 基本的に、内部IPで確認
- グループごとのアクセス管理
- プラグインカスタマイズ
- ログ監視
- S3 URL、パケットサイズの監視
- EC2 CPU使用率
- RDS メモリ、ディスク、コネクション数 スワップ
- TomCat
- DNS系 ホスト名IPアドレスの変化チェック、RDSフェールオーバーもチェック
- ゾーンが変わると、レイテンシが変わる場合も
- メール送信
- 可能な物は全てメトリクスにして、監視システム全体の信頼性を上げる。
- CloudWatchアラームを使わず、Nagiosでアラート
- バッチ処理正常終了監視
- 今後やりたい事
- SMTP→SES
- データ転送量チェック
- ELBレイテンシチェック
- VPC内サブネット ELBがスケールアウト時にIPを消費される
- AWS側の局所的なトラブルで、CloudFrontURL監視で検知失敗
- RDSセキュリティグループ指定のUIが変更になった→元々のセキュリティグループが選べなくなった。
- オープンソースの監視システムでも十分に使えます
- CloudWatch荷内物や個別に必要な物はプラグインをさくっと書いちゃう
- AWSの挙動もモニタリンスすれば安心。
- 本が出ます!(2月22日)
- Jenkins はオープンソースの継続的インテグレーション(Continuous Integration)
- EC2で何故使うのか?
- コスト、伸縮自在
- セキュリティ
- デモは、AMIはAmazonLinux
- ビルドの負荷に応じて、インスタンスの数を変化させる
- インストール同時にほとんどのツールは、自動インストール
- ドキュメントをよく読め
- 64ビットインスタンスは、使えない?(EC2プラグイン)
- EC2の課金は1時間単位、5分使って、5分落として、再度使っても2時間分になる
- スマートデバイスの事例や可能性
- 多彩な入力が可能
- 位置情報も取得可能
- 通信無線
- 各種サービスとの連携が用意
- 可能性↓
- ビッグデータ
- セキュリティ問題と解決方法
- ユーザー情報が第三者からアクセスされないように対策
- アプリの改ざんを防ぐ
- あぷりからユーザー情報以外の重要な情報や企業秘密が漏れないように対応
- Root取得や、脱獄されても対応しなければならない
- AppNetBlocker パーミッション改ざんアプリ
- ログを別のアプリが盗聴可能
- 個人情報を抜き出すアプリの見分けを付けるのが困難
- ウイルス対策ソフトの導入、mdm管理ソフトの導入
- アプリが抜き出され解析される事を前提に行う
- コストが掛かっても、セキュリティは、必ず意識
- アンドロイドは、マーケットからDLするソフトは、ましになってきた
- アンドロイドは、ウイルスチェックソフト2割ぐらいしか検知しない(無料のもの)
- 開発者の問題もあるが、予算の問題の場合も多い
- 本格的なシステム構築が、簡単にできる
- 無料
- AWSを身近に
これ、誰でも、起こりうる話です。
筑波アタック凄いなぁと思った昨日
リラックスしたアーティストが、違うアーティストと融合して生まれるライブ。
- インフラ屋なんか雇えない
- システム部分(サーバーなど)を触りたくない、デザインプロダクション様
- システム会社の言いなりで、勝手にどんどん増やされるサーバーは、適正なの?と思っている経営者様
某出張で、会いたかった人は、こっちの体調不良のため、会うのを控えようと思う。
そして戻って、個人ユース
- 1部上場企業
- オーナー企業
- ベンチャー
- その他で、
- 上場企業&安定企業と
- 中小零細企業
某タイムアタック車両に、オイルをハーフスポンサーズド
そういえば、番組で、20年ぶりぐらいに、人間ドッグに行くと言われていたよなぁ