障害発生。

久しぶりの障害発生。


たまたま、買い物に出て、今年初めてのゲリラ豪雨、多少雨が弱まったところで、帰宅し、仕事を再開。



Twitterを眺め、閑谷学校がソフトバンク入らないんだ
やっぱり、田舎はSBだめだね、とか思いながら

自分で呟こうとすると、反応がない・・・・・



速攻でDCに行くと、ネットワーク関連を中心につないでいる、UPSが、電源オフに。


何をやっても、電源がつかなかったので、諦めて、スペアのUPSに変更。



そうこうしていると、もう一つ、いまいち調子が出なかったUPSも、バッテリーがなくなり始める。


とりあえず、このままで行こうか、迷ったのですが、スペアのバッテリー持ってきて、交換作業。
しかし、その交換作業中、ショート?バチッと音がし、また、このUPSも無反応状態に。


さらに、この2台目も諦め、スペアのUPSに移動。


たまたま、完全に居る時のトラブルだったので、事なきを得ましたが、トータルで5分ぐらい損失したのかも。
ご迷惑をお掛けした皆様、すいません。


しかし、同じ時に、違う年式のUPS(spart-ups 3000)が行く物なんだろうか?
9月に、回線も含めて、大幅手直しをする予定なので、スペアの設計も含めて、色々考えたい。

10年ぐらいこの地で運用した経験のみで言うと、停電よりも、UPSの障害率の方が圧倒的に高い。多少の電圧降下はサーバー何とか、持ちこたえると思うので、UPSで停電は、ほんまに辞めて貰いたい。





トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 障害発生。

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kaiman.net/cgi/mtn/mtn2/mt-tb.cgi/895

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2011年8月28日 09:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「数年ぶりの夏休み」です。

次のブログ記事は「apache killer」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.29