CentOS で 外付けUSB HDを使う メモ
自分用メモ
CentOSで 外付けUSB HDを使う時のメモ
ハードウェア
・Century のシンプルBOX
・Hitachi deskstar 2TB 32M
1,サーバーと接続する
2,/var/log/messagesで ログをチェック
Jun 11 17:37:59 server3 kernel: usb 1-2: new high speed USB device using address 3
Jun 11 17:38:00 server3 kernel: Initializing USB Mass Storage driver...
Jun 11 17:38:00 server3 kernel: scsi4 : SCSI emulation for USB Mass Storage devices
Jun 11 17:38:02 server3 kernel: Vendor: Hitachi Model: HDS5C3020ALA632 Rev:
Jun 11 17:38:02 server3 kernel: Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 02
Jun 11 17:38:10 server3 kernel: SCSI device sdb: 3907029168 512-byte hdwr sectors (2000399 MB)
Jun 11 17:38:10 server3 kernel: sdb: assuming drive cache: write through
Jun 11 17:38:10 server3 kernel: SCSI device sdb: 3907029168 512-byte hdwr sectors (2000399 MB)
Jun 11 17:38:10 server3 kernel: sdb: assuming drive cache: write through
Jun 11 17:38:10 server3 kernel: sdb: unknown partition table
Jun 11 17:38:10 server3 kernel: Attached scsi disk sdb at scsi4, channel 0, id 0, lun 0
Jun 11 17:38:10 server3 kernel: usbcore: registered new driver usb-storage
Jun 11 17:38:10 server3 kernel: USB Mass Storage support registered.
Jun 11 17:38:10 server3 scsi.agent[14825]: disk at /devices/pci0000:00/0000:00:02.1/usb1/1-2/1-2:1.0/host4/target4:0:0
/4:0:0:0
デバイスを何で認識しているか見る
/dev/sdb
/dev/sdb
として、今回は認識
以下、新規でHDを使うとして、流れ
3、パーティションの作成
fdisk /dev/sdb
4,n(新たに領域の作成)
5,p(基本領域)
6,1
7,1
8,enter を押す(これで作成)
9,p (確認)
10、w (終了)
11、フォーマットする(今回は、EXT3)
mkfs.ext3 /dev/sdb1
2Tで20分近くかかりました
ちなみに、クアッドコアのPCサーバーでロードアベレージが9ぐらいまで上昇した^^;
12,マウントする(これは、お好きなように)
mkdir /mnt/usb
mount -t ext3 /dev/sdb1 /mnt/usb
13,ちなみにアンマウント
umount /mnt/usb
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: CentOS で 外付けUSB HDを使う メモ
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kaiman.net/cgi/mtn/mtn2/mt-tb.cgi/844
コメントする