2011年1月アーカイブ

祝会社としての初決算という事で、そのまま、MTGをかねて、味吉兆に

勿論予約もしてないので、大丸店に

屋上に行くと、品の良いおじさんが、満席の印持ってます

どのくらい待ったら行ける?

と駄目もとで聞いてみると、そのおじさん中に行き、戻ってきて、中に通されました

しかも、めちゃくちゃお洒落な半個室
そこだけ、黒基調、所々、赤のラインが入って、ライトは、スポットのみという構成でした

写真撮りたかったんですが、なんと、カメラのメディアフルw
パソコンも車に入れっぱなしだったので、何ともする事が出来ず、暗い中で、携帯撮影ですw

味吉兆 大丸心斎橋店
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店 本館 屋上9F


ちなみに、最初は、ブログ書くために、食べ物、写真撮るようになったんですが、最近は、自分の記憶たどる意味もあるので、積極的に、撮影してます。
意外に、これ食べたんだ、ああ、その時、あんな事したよなと、思い出すんですよね。


ちなみに、本とは、コースだと、食いきれないので、一品で行きたかったんですが、あまり良いのがなかったので、コースで。。

NEC_0082.JPG

















NEC_0081.JPG
















写真のビールらしきのは、ノンアルコールです
飲酒運転は、本当にやったら駄目です!!
始めて、あさひのやつのみました
4本目で、無くなりましたw


NEC_0084.JPG
















ダシのベースは、ほんと、各日本料理店で傾向異なるなと痛感
それと、椎茸苦手なのですが、物凄く細工がしてあって、たべれました
これは、僕も焦りました

NEC_0085.JPG
















よこわも、美味しかったが、イカが良かった!

NEC_0088.JPG
















黒い奴、豆です

NEC_0089.JPG
















天ぷら、おっさんに、なるとこの量ぐらいがぎりぎりです
もたれますw

ブロッコリーの天ぷらは、新鮮でしたね


NEC_0092.JPG

















NEC_0093.JPG

















締めですね

餅米はいった、稲荷。
凄く白ご飯食べないかと、進められたので、少しだけ食べました

NEC_0094.JPG


NEC_0095.JPG






























黒ごまのアイスが良い感じでした。



まぁ、こういう店だったら当たり前かも知れませんが、お客さんも上品な方ばかりで、落ち着けて良かったです。

個人的に、最近、料理の味も最低限必要ですが、気持ちよく帰れるか?これも、店選びの重要なポイントになっているので、そういう意味では、看板守った、良いサービスしているんじゃないでしょうか?

個人的に、総合点は、人に勧められるレベルです。
特に、雰囲気まで楽しみたいと言う人には、良いんじゃないでしょうか?
デパートの屋上という事もあり、肩肘張らずに行けます

ちなみに、こういう店は、満杯。
やっぱり、不況とか、そういうことではなく、何か、勝ち負けがはっきり分かれている現実は、感じました。



追記

久しぶりに、アメリカ村をウォーキングしたのですが、やっぱり、神戸に比べて、人が無駄にいますねw正直半年ぐらい住もうかと思いました。
あれ、みると、神戸は、田舎だわ、、、、住んでて、実感します。


今日は少しポスト多め
内容が軽いし、誰も読んでない、自慰的ブログなので、お許しをと言う事^^;


自分追い込みネタ


今更あえて、人脈使う。



人脈、ビジネスにおいて、多分、最初の最初に出る言葉、スキルとともに重要視されて居るであろう言葉です

高校生ぐらいの時に、読んでいたビジネス雑誌や、今もあるのか、不明なビッグトゥモローなど、そういう物の影響化か、19ぐらいまでは、人脈という言葉を非常に意識してきました。

大学入学後、某国大医学部連中とネットワーク広げたり、社会人のネットワーク構築したり、さらには、イベントなども開催し、人脈構築にせっせとあせ流していました。

しかし、若い年齢、少し動いてくると、ネットワークビジネスの魔の手に掛かります。

僕は、中学好き勝手に来て、高校で更正と、まっすぐ来たわけではないので、当時の僕でも、ネットワークビジネスは額面通り受け取れませんでした。当時だと、某BB販売とか、今は一部上場企業?の商材など、いろんな話が交錯していました。

で、そこにはまる人間や、うごめくいろいろな人間を見て、手っ取り早く、人脈を換金化する、この手法の表面だけを自分で解釈し、人脈、、、ここに頼るのは、辞めよう。と思うようになりました。

これは、あまり言うと特定されるので、言いませんが、ある超大手の通信販売関連の業界団体の役職ついている人間の息子に、ネットワークビジネスの裏側のありとあらゆる事聞いて、その事をより強く思うようになりました、これは、21歳の時だったと思います。

ここで一つ、僕は、ネットワークビジネスの、正、悪に関しては、全く何も考えていません。
若かったのもあり、人脈は、命だとも、思っていた時代だったので、そこを金にする(商売的に成功する以前にw)というのは、当時の僕としては、あり得なかったからです。
僕は、ビジネスとしては、全く有りだと思っています。


そして、そこからの僕は、実力で、お金を稼ぐという道を一心不乱に追求します。
己の実力があれば、必ず成功すると変な確信もあったからです。

そこからは、一切、人脈を使う事もなく、それ以上に、営業行為もほとんどする事もなく、運と、お客様の紹介だけでここまで来ました(これは、人脈に入るのか?)


そこから、約15年位を経て、得た結論は、マルチ的な物に使うのでなければ、人脈使うのも良いんじゃない?と言う物でした。




決定的要因は、ある営業マンのビジネスを見た時。
自分にない物が、明確に見えました。

その方は、従来のビジネスモデルを、自分の営業力だけで、結果に持って行った人です。

100万程度の月間売り上げを、2年も経たないうちに、月数千万までにし、そこから疎遠になったので、そこからの数字は、追えませんが、あの社長であれば、確実に、年20億の売り上げまでには、すぐ持って行くでしょう。

勿論、その人だけ見て、その結論に至ったわけではないのですが、今の僕の商売だと、ITスキルは成功するには、十分条件なのですが、必要十分条件ではないのは理解出来ました。

運もあり、2年前ぐらいまでは、何とか、破産する事もなくやってこれました。
しかし、暮らす事以上の、ボリュームを確実に稼ぐ場合、スキルだけでは、確実ではないのです。

その上で昨年のごたごたで、支えてくれている人の存在に、気付きました。
あの期間に、ぼやきでも聞いてくれた人、アドバイスくれた人、その人には、勿論感謝ですし、こんな僕でも、支えてくれる人が居るんだという、財産に気付いたのです。

僕は、幸か不幸か、誰に対しても、同じようなしゃべり方しかできないので、離れた世代の人には、受け入れられやすいのです。その分、遊びも全くないのですが^^;



この先は、以前のポスト
にも通じるのですが、結局最終目標何処に置くかによってきます。


自分における、目標を考えた場合、今まで全く使ってなかった、人脈を使うと言う選択肢、これは、言葉として悪いかも知れませんが、その活用も考えるようになりました。


僕は、ビジネスにおいては、全く、従来の人脈という資産を使った事がありません。
びっくりされるかも知れませんが、親にすら、自分が、納得できるような状況になるまで、居場所も教えなかったぐらいです(約10年以上失踪状態、つまり、その時点で逮捕されれば、住所不定無職だったのかもw)。


ここであえて、主張する、ビジネスにおける、今までの人のつながりの活用。

勿論、頼むからこそ、自分も何かしなければならない、それも判っています。

しかし、従来通り、頭固く行くのではなく、少し緩く、人にも甘える気持ちで行く事さえ出来れば、意外に、そこで開ける世界もあるのでは?と思っています。


さて、どうなる事やら、2011年の僕。









ニュース

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011013000197


関心を持ったポイント
・公務員である
・14点5000円分以上を盗っている

1点、2点の万引きなら、出来心も、あるのかもしれないが、14点も、盗るというと、すでに、常習犯、さらに、生活のために盗っているのかもしれません。

その上で、公務員という職業。
社会という実際に、触れたとき、やっぱり、公務員って、楽だとは言わないが、安定しているのは、確か。その上で、地方だと、明らかに、普通の仕事よりも、給与も高いです。

どういう、経緯で、こういうことをやるようになったのかは、判りませんが、教え子居るなら、それにも問題、その上で、自分の子供も居るなら。。。。。


そろそろ、万引きという言葉の変更と、窃盗として、罪重くした方が良いと思います。
ついつい出来心→でやろうと思わないぐらいの罪なら、少しは減るのでは?
それと、被害者の側が、あまりに守られず、1円安くしようという小売りの現場で、防止費用に対策費を掛けるという矛盾も昔からある問題です。


こういうニュース一つでも、不景気さや、日本人の変化を感じる、大げさなんでしょうか?
イイ方向に、変化させないと



2011年1月30日放送分

宋(ソフトブレーン創業者)さんがでていた場面

西村真悟元議員とのやりとりで

AとBのやりとりを宋さんに質問

Aのポケットに500円があった

Aは、自覚がない、お母さんが入れてくれたのかな?といってみた

Bは、それは俺のものだ

B、自転車の修理で500円が必要だから、俺のものだ

というやりとりを公開。


そのとき、宋さんは、1万パーセント作り話だと、ものすごく一方的に、まくし立てあげました。


この対応が、宋さんに対して、少し残念だなと思ったのが一点。

この流れというか、似たような話(もっとひどい話)を、聞いたことがあるのと
これに近い考え方って、中国って、よくあると思うので、このやりとりをみていて、話の内容もそうですが、このやりとり(西村氏&宋さん)の流れ自体も、ああこれなんだよなと、思ってしまいました。



なぜ、作り話と思ったなら、納得するように説明してくれなかったのか?
もちろん、編集でカットしているのかもしれませんが、西村氏の発言に、熱く、ただ全否定するだけの様子は、怖さも感じましたね。ああいうのも、交渉のテクニックなのかもしれませんがw

個人的に、宋さんの本や、ドキュメントはかなり消化していて、SBに友人も居て人柄も聞いていますので(1社員でも、経営陣と気軽に話ができるオープンな環境らしいです)、今回の番組、単純にびっくりしました。


追記

参考URL
本人のコメント

ジョルジュサンドのブログ



実は、サッカーは、キャプテン翼世代。
キャプテン翼を、アニメや、友人のジャンプを見させてもらいながら、サッカー部無いかなと、小学生の頃、思ったものです。当時は、天皇杯ぐらいしか、テレビでやっておらず、クラブチームの時代でした。

今更、サポーターぶる気もないし、率先してみようという気もありません。
しかし、岡田監督の後半あたりから、チームそのものが、凄くまとまってきた印象があります。
その集大成が、このアジアカップなのでしょうか?

従来の日本のチームは、かみ合わせの良いチームには、良いのですが、できの悪い試合は、悪すぎる。この印象が強かったです。

無駄なパス回し、その上で、攻めないトップ。

シュート狙っても枠にも入らない。

そんなイメージでした。

見ていても、何か煮え切らない、そんな感じです。


しかし、岡田監督後半あたりから、特に攻撃陣ですが、今までだと、簡単にいったん下げていた場面で、下げない、さらに、1対1でも挑んでいく。これを、感じました。
それと、得点場面でも、綺麗な得点が多い、混戦でねじ込む、フリーキックで一発狙い、今まではそういう印象がぬぐえなかったのですが、力や、パスワークで、きちんと入れたという得点が、非常に多くなった印象を受けます。

この差は、何なのかは、全く判りません。
メンタルが変わったのか、技術が上がったのか、チームワークなのか?

それとも、監督なのか?


何ともいえませんが、僕の個人的な言葉で言うと、かったるい、いらいらするような、試合展開が少なくなった。これは断言できます。

そこで、アジアカップ優勝。

おめでとうございます。日本チーム本当に良かった!
素直に、チームそのものが強くなったのではないでしょうか?

この感じで、まずは、安定して、韓国&中国に勝てるチームになってほしいのと(やはり、韓国は、圧倒的に、判りやすい試合をします)、釜元さん以来居ないイメージの、決定的なストライカーほしいですね。


とにかく、従来のマスコミのように、短期の結果で監督が、選手がと、持ち上げたり、落としたり。
そういうこと無く、長期スパンで、日本チームを育て上げ、世界狙えるチームにしてほしいですね。

ザッケローニ監督、頑張ってください。もちろん、選手の方たちも。

しかし、あのボレー、海外戦では、ここ数年、ああいう文句言えないようなシュート無かったんじゃないかな?




次に、全く関係ないNFC


今までおさいふケータイが、フェリカだった日本。

ついに、アンドロイド、iPhoneもおサイフケータイ搭載の見通し。
しかし、NFCでした。

これに伴い、ドコモもNFCに13年から切り替えるらしい。

フェリカも、一応、NFC準拠。

いつもの、日本技術が、否定された形?政治力のなさ?
いずれにせよ、当面、両方読み取れるような、端末仕様になるのでしょうが、従来フェリカに投資をしてきた業者は、対応迫られますよね。

これで良いのか?
全ての競争で、なんか日本負けてない?という印象がぬぐえません。

とにかく、サッカーではないですが、着実に、競争力つけて、世界で競り負けしたくないですね。






決算の数字が出る。
売り上げは、何とか、約15%程度アップ。

1年前の目標は、売り上げ3倍でしたが、昨年の状況考えると、贅沢言えません。
7月半ばから、仕事になりませんでしたから。

しかし、ここまで、支えてくれた、全ての方に感謝。
心からそう言える人間に、成長しています。
所々で、アドバイスや、協力してくれた方々、本当にありがとうございます。

今年は新しい段階に入る年、気持ちでは、売り上げ2倍と、考えていますが、実際は、3分の1維持も難しいかもしれません。

NEWレッドツリーよろしくお願いします!
選ばれるサービスを頑張ります。
倉庫として借りている、コンテナの移動の連絡があり、もう、古いサーバーや、PC、ネットワーク機器を処理しました。


本当は、友人がやっている産廃屋、鉄くずやどちらかのところに行こうと思っていました。

しかし、最近見つけたアルミ缶を引き取ってくれるところが、サーバー以前までは、引き取らないと言っていたのに、引き取ると言うことなので、そこに持ち込みました。
そのことを、鉄くず屋の友人に聞くと、ここ最近、鉄は、値段上昇中みたいでした。

結果約700㎏

車も、2往復。

どう考えても、大阪までは無理でした。

結果は、軽いご飯代には、なったかな

しかしサーバー屑とか、㎏@100円以上で引き取ってくれるところもあるんですね。
後で知りました。



とりあえず、片付いたw

そろそろ、長年の夢のお洒落に暮らす事を実現に一歩一歩進もうかな。
元来から、物持ち良いのと、捨てられない生活、どんどん物がたまっていくので、これを機にばっさり捨てて、お洒落な家具と生活したい。
それと、人がどんどん来る家にもしたい。


[追記]
自分のタスクまとめながら思った事だが、そろそろ、捨てる事は捨てるで、きっぱり決断しないと駄目だなと再認識した。







新燃岳噴火、噴火だけだと、火山灰のイメージでしたが、噴火直後は、火口周辺の土や岩を飛ばすから、石が振ってくるんですね。しりませんでした。


宮崎の方からすると、口蹄疫が沈静化して、ほっとしているところに、鳥インフル、噴火、なんか、すこし、なにか、あるって感じですよね




昨日は、個人的に久しぶりにクレームを入れた日でした。
ただ、改善のために、前向きなクレームです。
輩言うためのクレームではありません。ここからの変化があるのか注目です。
どちらにしても、今年の課題の、日本語表現能力も問われている部分だったと思うので、僕も改善しないと駄目なところです。


あと、M先生の方は、すいません。
これは、平謝りです。
新たな方向も、応援してます!それと、いつかは、ビジネスしたいですね。
個人的に、M先生とは早くそっちのモード入りたいと、思っていたので、とりあえず、昨年僕が、ご迷惑を掛けたのは、大反省です。


僕の現状は、産みの苦しみ中です。
特に自分の事が、後回しになっている点が、本当に辛いところ。
とにかく月内まとめ、2月スタート計ります。












まじめなネタばかり続いたので、最近の食べログ




N社長を連れて行った店

こってり

限定の、生海苔の塩らーめんも良かったです!



久しぶりのぢどり亭 三宮店
兵庫県神戸市中央区中山手通1-4-2 Uラインビル3F

個人的に、コストパフォーマンスは相当イイと思う
チキン南蛮はきつくなってきたけど、もも焼きはいい!
皮焼きはあごが鍛えれます

ここは、最後行ったのが。。。。。。止めておこうw

さて、メインです
某新店。

迷いそうだったので、早い目に到着、外観からは、全く飲食店の雰囲気すらありません
美容院の雰囲気です

ここかなぁと、歩いていると、奥さん?がセットアップ中で、この店なんだと判りました

掲載可かどうかも判らないのに、店主に確認もとらず、盗撮画像です。

コースのみ、メニュー無いですw




カブラ



エイ



パン、パンはもう一種類


久しぶりの馬刺し



カブラのスープ?これが一番好きでした




芋の皮と、アンチョビ



そば粉のミルフィーユ風のパイ



なんだったかな、魚だと思うw



もう、赤い肉あまり食べないのですが、これは、よかった。
ここの、こういう赤い肉は、本当においしい。




 

お口直し





デザート

僕は食べてないw



久しぶりに、ワイン開けて、グラスも何杯か、ビールは、、、、^^;


カウンターのみで、店主が、責任を持って、料理を作って出すスタイル

イイです。

味は、前から、僕の好みの味なので、そこは、安心して何でも食べれます。

惜しむらくは、前菜盛りと、アラカルトで、お願いさせてほしいw

ただ、コース中心と行っても、たくさんの種類食べられるので、ちょこちょこつまみたい、僕みたいな人間には、ぴったりです。がっつり行きたい人は、予約時お願いした方が良いような気がします。


こういう店で食べられるように、頑張ろう。
N社長、奥様つれてどう?w














今日は、軽く調整日にしようと考えているので、今のうちにブログをポストする




昨日のぼやきに続き、少し経験から晒す。



よく、これからどういうことでビジネスやっていけばいいか?

キャリアアップするには、どうすれば良いのか?

独立するためには、どうしたらいいでしょうか?




等いろいろな事、聞かれる場合があります。





意外に、こういうことを言われる方で、足りない共通項目は

・冷静な自己分析
・明確な目標設定

自分を知らないし、果たして何がしたいのか?も判っていない人が、多い、もしくは、片方欠けている場合が多いです。


これ、なぜ必要か?

一つ、こういうことが要らない人は存在します。
天性の勘で、こなしてしまう方です。こういう方は、まれにいますが、思いつきで何か始めても、野生の勘や、生まれつき持った運で、ほんとに恐ろしいぐらい勝っていきます。

そういう、意識していなくても、才能で行ける人以外は、必要なのです。

なぜか?

それは単純で、冷静に自己分析し、己を知った上で、それに応じた具体的な目標設定をすることによって、目標達成できる確率を上げる事が出来るからです



まず、自己分析の説明から

必要な理由、

意外に、自分の事は判っていない。

何が出来て、何が出来ない?

長所、欠点、性格、細かい事まで、一度、分析してみると、いろいろな物が見えてきます。

そして、ここを冷静に分析する事により、有利に戦略を立てる事が出来ます
ここは、自分で出来なれば、人に聞くのも良いでしょう。


次に、目標設定

なぜ、明快な目標設定が必要なのでしょうか?

金持ちになりたい→あなたにとっての、金持ちの定義とは?

幸せになりたい→上と同様です


例えばですが、35までに、年収2000万円、月半分海外で暮らすような環境を得たい。

期限と、設定値、その上で、条件を狭める事で、今の環境、己の能力を比較して、具体的に必要な物が見えてきます。

その目標は、具体的であれば、具体的であるほど良いです


頭に描ける


目標を実現するプロセスまで、想像が出来ます

つまり、やるべき事が見えてくるのです

勿論、その目標設定が、実現可能な物かどうかの吟味も、必要です。
ハードルを高くするのは、必要ですが、全く実現が不可能な事を設定することは、良い事は、ないでしょう。

そのために、冷静な自己分析も求められます。



これも、意外に、見落としている項目なんです。

今の状況を変えたいと言う人は、数多くいるのですが、例えば、具体的に、どのくらい稼いで何がしたいの?と言う事で詰まる人が多いのです。




当たり前の事ですが、意外に、見落としがちな基本事項です。


喧嘩に勝つには、相手の戦闘能力は勿論ですが、自分の戦闘能力を知っていることも、必要です。

その上で、その喧嘩で、どういう結果を出すのか?そのためには何をするのが良いのか?
本能的に出来る人、本能的に出来る行為なら、それほど、考える必要は無いかも知れません

ただ、衝動に駆られて、その喧嘩に挑むのが正解?逃げるのが良いの?
立場や、環境、状況によって、どんどん変わってます。

意外に、ビジネスや、仕事、自分の事で
勝てる可能性を上げる、基本的な作業を見落としてませんか?

ここで、勝てるの表現ですが、自分の目標達成の意味も含んでいます


僕が言いたいのはシンプルで、勝てる勝負をする、負ける勝負はしないと言う事です。
勿論、人生、すぐ勝ち負けの判定が出来る事(判りやすい、もしくは、単純な)ばかりではありません、そうだからこそ、勝てる確率を上げる、勝てる環境に自分を置くこと、これが重要なのです。

それと、価値観や、考えを押しつける気もありません。
あと、置かれている環境の差もあります。

単純に平和な暮らしをしたい。

このシンプルな事を実現するのでさえ、環境の変化が凄く早くなっている状況下では、しっかり戦略立てておかないと、厳しいと思っています

だれか、未来教えてくれませんかねw











このニュース
最初は聞き流していただけのニュースでした




最初は、人をはねて、その仲間が、車に乗りかかり、逃亡

その後、乗っかった人が、意識不明の重体

上記の人、捕まると言った流れ


とりあえず、逃げた事実、振り落とそうとした事実、これは否定できないので、それはおいておいて。


なぜ逃げたんだろうか?


飲酒?薬物?違法行為していた?


その上で、車に人が乗っかかっていても、逃げようと思うぐらいの衝動


これ何なんでしょうか?



ちなみに、跳ねた時点で、逃げようと判断していたなら、車に乗っかかろうが、逃げるでしょう
それだけです。

ただ、逃げたくなるぐらいの人だった可能性もあります。
これは、判る人は、何となく判ると思います、常識や法律が一切通用しない人が、本当に存在します。


真実は、何処にあるんだろう?



しかし、最初の話に戻って、100譲っていても、公式レース出ることが出来る、一般ドライバーの模範となる事を要求される立場のライセンス持っている人が、あのような行為すると言い訳できないですよね。




少し、自戒の念も含めて、経験を晒します
具体的にモデルがあるわけでもなく、長年の経験と、事実だけ言える事を書いてます。



★勝手に良い方向に判断(解釈)しない >特に人




僕は、基本、仲良くなるまでは、自分から、よっていく事もせず、一端味方と判断すると、甘く判断するようになっていました。

勿論、信頼しているからこそなのですが、そもそも、昨年の一番の問題は、これに起因する物だと、痛感しました。

ある人間の全ての行間&行動を良い方向で、解釈していました。

これは、これだけだと、僕のミスで終わるだけの話なのですが、結局、良い方向でこちらが勝手に拡大解釈していく過程で、このことが、本人にとっては、相当プレッシャーになるのだとも、理解できました(振り返ると)


つまり、今更、本人も否定できない状況になってたのです(ここで、彼が、思っていたかどうかは、別)


さらに、勝手に、解釈しただけだろ?と突っ込まれる要因にもなっていたのも事実です。


どちらにしても、結果的には、本人も精神的に、相当追い込まれていたと思います(普通の人間ならばですが)




もう一つ、判ったことです。

上記の特性を持つ人間は、

得てして、責任が及ぶ部分は、最低限の事しか言わない、
もしくは、責任逃れが出来るような、振る舞いを常に施している。

これも、後から、自分で考えつきました。



これは、トラブル後、振り返りながら、思ったのですが、見事なまでに、日常から保身をした振る舞いをしていたのです。

ただ、これには1つ、裏話がありまして、本当に計画的にやっていたのであるならば、全てのロジックが、つじつま逢うようにやると思いますが、そこは、出来なかったようです(これは、トラブル後の、一連の流れや、そこまでに至る経緯で、本人の説明&意見の遷移だけでも、破綻してました)。


つまり、本当に、身についているというか、本能的にボロを出さない言動を考えなくてもするようになっていたのです。


ここも、そうなんだなぁと、振り返って思いました。



簡単な、例を言います


「・・・・・できる?」


と聞いたとします



そのタイプの人間は、必ず、出来ないとは、言わないのです
(物理的、その人のその時の時間の問題、言い訳できる状況下以外)




それだけなら良いのですが、もし、訪ねた事を実際にやって貰って、出来なかった場合が、泥沼に入ります。



まず、第一弾の言い訳は、期限の延長。
連絡とれなくなったり、体調、何か他の仕事を言い訳にする


次に、上記をランダムで繰り返す。


その後、言い訳できるような、でたらめを言い出す


最後、本心はフェードアウトを狙っているのだが、そうならない場合、そもそも出来ると言ってないと言うたぐいの事を言い始めます。


これが、大きいパターンです。
論点のすり替えや、前提から覆していく、どこかの外交みたいな、話になります。
(大なり、小なり、これに類似パターンって、思い当たる節ありませんか?)

それもこれも、こちらが相手を信用して任せているのに、その信じている部分を、利用して、自分の言い方向に勝手に解釈、自分の保身を取ってくるのです。
こちらからすれば、単にできないといってくれたら、最初から、ミスが起こらないと言うだけの話なのに。


あと、このタイプに多いのが、法律を自分の良い方向でしか解釈しないって事です。
これも、おもしろいなと思いました。

あと、これは、人柄、性格ともリンクしません。


この辺、この人が、生まれ持った物なのか、生きる術として得た術なのかは、判りません。
しかし、安易に人を信用するなというより、信用しても良いので、勝手に良い方向に解釈しない事、これは、重要だと言うことができます(本当は、至極当たり前の事なのかも知れませんが)


ここから得た事
・冷静に人は見る
・とにかく、拡大解釈をしない
(人付き合いとか、会社員として上司と部下とは、別の観点です)


高い代償になりましたが、良い経験になりました。


これ、向こう側の解釈すれば、単に、お前の勘違いだろ?

なのかも知れませんからw


でも、それくらい、問題への認識も違っていたんですよね。


人には言っていたつもりの、性善説ではなく、性悪説で見ろ、という目線が必要でした。
それと、例に挙げた人が悪いのではなく、見抜けなかったのと、僕のやり方が、一番悪いんですよね、そこは、反省してます。
(2011/01/24 20時修正、加筆)


2があるか判りませんが、駄文すいません
具体例を、かければ、こんなぼやけた文には、ならないのですが、かけませんw
いつかは、公開して是非は問いたいですけどねw


スマートフォン&タブレット型メディアに感じる事


スマートフォンを持って、最初に感じた事は、PCの小型化、持ち運べる便利さ、ネットにつながる楽しさ

ここは、PCの延長線上にしか見えなかった

僕個人としては、その程度の感想でした。



その後IPadを始めて触った時の衝撃、


これは、端末として、物凄い衝撃があった


これは、変わると思ったのを覚えてます。


その時は、表現しきれなかったのですが、

速攻で、ビジネス用途で入力端末になることは思いつき、

次に、
PCに置き換わるとかそういうことではない、新たな端末の一つの出現

携帯でも、スマホでもない、非PCユーザーの出現が、簡単に予想でき

ビジネスの可能性が、見えてきました。


その後、全くPC触らない人が、アイパッドだけ、触るようになったとか、普段の生活で利用していると言う事例が、テレビでなく、身近なところ、なおかつ、違うところで、何件も聞くようになりました。


こういう、全く、非ITの、所謂、アナログの人、こういう方が、自然に使える、使う時代になったのです。


何となく、いろいろな可能性が、広がって行きつつあるのを感じます。
乗り遅れないようにしないと・・・・・


追記

たかじんのマネーで、たかじんさんが、電子書籍、高齢者の方が便利。
だって、小さくても、すぐ拡大できる。


こういう目線ですよね。




寝る前、録画していた、報道特集を見た

カードの現金化も、取り上げたいネタの一つではありますが

今日は、一色氏の話。


見た目の印象、思ったより、精神的にはタフそうな人間であり、体もがっしりしてるんだ。と言うのが印象的でした。

それと、見た素直な感想は、何かまだあるんだろうなと言う事でした。

もう少し、突っ込んだ、話も欲しかったのですが、本人目線での、事件の推移の説明以外、結局、あまり確信を得るような内容ではなかったと思います。


傍観者の目で見ると、今回の尖閣諸島の漁線体当たり事件の映像流出は、よかったと思います。あれで、いろいろな問題が、議論され、動いたとは思います。


しかし、一色氏の立場からすると、あれは、認められる行為ではないというのも、明らかな事実です。
如何に、いろいろな理由を後付けしても、あの行為が、国家公務員という立場であれば、明らかに違反である事は、明白です。

しかし、尖閣諸島、現場の問題、いろいろな要因が、複雑に絡み合い、あの問題だけで、衝動的に起こした物ではないというのは、本当に判るのですが、、、、難しいですね。


ちなみに、僕が、あの立場なら、どうしただろうか?
考えてみました。

結果、  


やらないと言う結論でした。



勿論、国家公務員これが理由の建前です

でも、最大の理由は、自己保身です、つまり、そんな勇気がない。

それと、相手が違う文化の国、あと正常、もしくは違法状態にいる人以外には、合法的な議論の積み重ね以外、駄目なのでは?とすこし、思うようになってきました。


ただ、ここで、話は飛躍しますが、政治家の方が、しっかりとした日本の将来のビジョンを描いて、政治を行い、確固たる外交をやって頂ければ、間違いなく、こんな事は、起こってないと思います。

そろそろ、真剣に、足下から、日本を変えていかないと、いつの間にか、駄目になっているような、怖い予感がします。他人事ではないです、自分の事として、将来の日本像考えていきたいですね。







昨年の技術者との出逢いとは、別に、長年口説いていた方とビジネスが、始まりそうです。


僕の場合、最初の出逢いから、4,5年経ってから、ビジネスとか、始まる場合が多く、意外に、本流と思っていない人が、一番濃いつきあいになる場合が多いです。

この方も、そんな一人で、最初の出逢いは、6年ぐらい前?


昨年は、正直、受け身だけ、それと、流れが悪すぎました。
それでも、何とか、売り上げは、現状維持が出来たのは、周りのおかげです。

全てをリセット出来る覚悟出来てから、心も軽くなり、自分の本来あるべき姿が見えてきたような気がします。

・自分の己の能力
・経験して出てきた結論
・その中ですべきこと


多分、別れももう数件は、あるでしょう。
昨年の事は、公表できる段階ではないので、言い訳すら出来ませんが、それでも、僕が悪いと言う部分があるのは、仕方がない事です。



ようやく、ドライバーが決まり、エンジンも搭載され、後は、ナビに行き先を入れるだけです。

その中で、僕が一番遅れていのと、力が足りないので、頑張らなければ、と思っています。


志高い人たちと、素敵な未来に向かって、冒険の旅に出ます。

こういう、未来あるビジネスプランを前向きに練っている時が、一番楽しくなってきています。
金の亡者だったはずですが、この辺が、徐々にビジネスマンになってきている証拠なのでしょうか?


とにかく本当のスタートラインにようやく立てた気がします。

今年は、去年動けなかった分、様々な人にも出会いたいと考えています。
まだまだ、未熟な僕ですが、皆様、よろしくお願いします。
人に会うことで、一番刺激を貰えるのが僕です!

僕の、MTには、バックギヤはありません。みんなに助けて貰いながら、このレースに勝ちます。
おぼろげながら、自分の中で具体的なイメージはできあがりました。





この歌詞の通り、今年は実践します!

今一度、自分を追い込むための、宣言ブログです。

世界進出、地域振興


相反するテーマのようだが、今日の打ち合わせで確認できたこと
徐々に、言うことが、大きくなってきているのは、自覚しているのだが、駒はそろった気がする。

頑張ろう


早い段階で、公表したいと思う今日この頃

先日見つけて行ってみた
意外に、食べれる
個人的に、麵の締めを選べれるのがイイ

[追記]
少し、持ってくるまで時間が掛かる
麺は、かなり歯ごたえ有り
量は、300でも、少ない人は少ないかも(太いので、本数自体が少ない)
焼き豚は、炙り、卵は、超半熟
基本、つけ麺は、途中で飽きるのだが、具があり、持ちこたえれる!←重要
ということで、ありかも

具がついて、880円、麵300Gまでは、無料増量

バーや、粥屋と系列と?聞くと、そうらしいw


IMG_0615[1].JPG
















ひかり製麺堂



今日は、僕としては、区切り、今日会った方お疲れ様でした
一段、上りたいです

あと、久しぶりに食ったトルコ料理、うまかった
といっても、酒飲んでばかりでしたが





光メディアの寿命がどれくらいなんだろうと、個人的に、凄く興味あるのですが、強く関心を抱くようになったのは、買ったDVDが1年ぐらいで見ることが出来なくなった事です。

当時は、最新映画を見るのが趣味でした
話題作を、amazon.comのUSサイトから買って、英語もネイティブ聞き取れるわけないのですが、それはDVD、英語字幕を使って、何とか見ていき楽しんでました。

最近は、発送の規制や、割と、発売日にタイムラグも無くなってきたので、利用しなくなりましたが、当時は、ちょくちょく買っていました。


その時に買ったのが、MATRIXの1作目です。


英語なので、1度見て、約1年たった頃、再度見ようと思って、DVDプレイヤーに入れると、見れない^^;


リージョンフリーのプレイヤーだったので、リージョンコードが引っかかるわけもなく、PCに入れて確認するも、読み取れない状況でした。



ここで、重要なのが、1度しか見てないので、
・ディスクが傷ついたわけではない
・サーバールームに置いていたので、温度湿度一定
と言う事です。

焼いたDVDは、読めない事があるというのは、経験則で知っていましたが、まさかプレス物でその状況に出くわすと思いませんでした。


そこから、光ディスクメディアには、関心高くなりました。


CD、DVDを焼くには
・メディアの品質
・書き込み品質
が、存在し、現在では、まぁまぁ安定してきましたが、特に4倍速までの時代の、海外製品は、粗い物が多かったです(調べて見れば判りますが、国産ブランドでも、国内生産は意外に少なく、OEM製産意外に多いです)

なので、酷い物だと、書き込んだ瞬間読めない物もあります。
ベリファイや、コンベアがあるソフトウェアで書き込むと少し安心♪


その上で、大問題は、一体焼いたディスクが、どれだけ、読み込み可能なのか?と言う事です。

あと、ここで注意なのが、DVDが見えるのと、読み込めると言う事は、違います。
判りやすい表現すると、映画のDVDがあるとして、何も問題なく見れたとしても、データ保存しようとすると、CRCエラーが出る場合もあるという事です。

現在、趣味でため込んだ、焼いたディスクが数千枚有り、ディスクから、HDにデータを移行している最中なので、これで、ある程度、具体的な数字が出ると思います。
ちなみに、全て、コンベアまで通したディスクです。

それに伴って、おもしろい症状は
・プリンタブルディスクのプリント部分が、禿げる
・CRCエラーが出るディスクは、まとまっている場合が多い(製品の検品ミス?)
・意外に1倍速時代のメディアも、死んでない物が多い

今のところ、読み込めないディスクは数%レベルです。

大事なデータをDVDメディアや光メディアだけに保存している方、一度、チェックをお勧めするのと、大事な購入したCDやDVDも、安全とは言えませんので、気をつけた方が良いでしょう。

特にプレスのCDですが、寿命は30年とか、一説には言われています
それまでに、ディスクのデータどうしようか?真剣に考えてます
今のところ、無いと思うのですが、千枚単位であるので、どうしようか、悩んでます^^;


NEC_0079.jpg
















swatch等で、攻撃判定で、自動でIP落としている場合の削除コマンド

iptables -D INPUT -s x.x.x.x -j DROP > /dev/null 2>&1


うっとうしいアクセスしてくる時の即落とし

iptables -I INPUT -s x.x.x.x -j DROP


弊社で取り扱っているコンプガス
HKSのドラガスに対抗すべく、今週、某所で、謎競技車両にセッティングが施される予定です



昔は、2万ちょいで、うっていたドラガスですが、燃料高騰の波にもあい、あっという間に、3万オーバーです。メーカーとも話し合い、何とか、2万円半ばでデリバリーできる用に調整中なのと、HKS→コンプガスに、移行できる様に、木曜、CPUセッティングの神様?に、コンプガスでセッティングして貰う予定です。


競技系の方々、添加剤としても、使用できるので、ここ一発ブースト上げる勝負の時など、サーキットユースでも行けると思います。


近日中に、正式販売します

ロイヤルパープルオイルも、同様に、よろしくお願いします

お問い合わせは
レッドツリー株式会社
078-576-8191
担当 赤木まで



阪神・淡路大震災

正直、僕には、直接的な、経験はありません。

しかし、この年、受験に失敗し、大きく、人生の方向転換をし、夜勤のアルバイトをしている最中でした。

いまでも、大きい揺れが来たのを覚えてます。


大きかったね、

バイト仲間や、社員と話して、テレビつけていると、モクモク上がった煙の映像が、テレビで流れていました。


その時、その状況は、まだテレビの向こうの世界、現実感に捉えられていませんでした。



そこから、16年、こちらに来て、徐々に、ビジネスや生活を経るたびに、震災、これが重要なキーワード、特に、三宮→長田周辺には、傷跡残しているのを痛感します。(地域は、僕が、直接、感じたところ、それ以外にないという事ではありません。)


震災後の神戸しか知らない僕にとって、震災前の神戸と、今の神戸は、全く違うそうです。


僕に力などは、無いですが、神戸元気になる様なアクションはしたい。
常に心がけています。


安易な、頑張ろうや、元気になろう等のかけ声や、忘れようという単語は、心ない言葉なのかも知れません、けれども、このまま、元気の無いままでは残念です。


と言う事で、少しずつでも、貢献できる様に、頑張っていきたいと本気で思っています





ちょっとしたつぶやきで、昔、一つ夢だった事を思い出した。
将来お金稼いだら、ハイファイオーディオに囲まれ、好きな音楽を全開で聴く

これ夢だった!


その時、おぼろげながら描いていたシステムは

出口は、
JBLーK2
モノパワーアンプ2台、
モノプリアンプ2台

分割のCDプレイヤー(多分あった)

アンプは、当時、マークレビンソンだったか、マッキントッシュだったか忘れたけど、モノでつなげて、上記だけで1000万近くの見積もりだったと記憶がある。


なかなか、時間もなくなり、カーオーディオに100万近く掛けて、下記の仕様も作ったけど


自分で作って、家と、車の違いが、よくわかりました
ただ、カーオーディオは、ストレス貯まっている人なら、一度は、つけるの考えた方が良いかもです。
全開でも、音が割れないのと、音圧は、一度体験すると、、、、、、



しかし、車いったん、離れるとなると、オーディオは、一生モノと考えると現実味わくので、少し、考えてます。おー、ちょっと、頑張る気になってきました!


今だと、入り口は、デジタルで、OKなので、少し、サイズダウンさせて、真剣に考えたいですね。



体調不良
つかれ?後遺症?
自転車で、こけた、あばら損傷も治りません

そろそろ、家のみの酒も止めようか、真剣に考えています。

R0010031.jpg
















とりあえず、今日は、自分のタスク調整を頑張る予定。
写真は、昨年買った、ピナレロのトレビソ
一番の廉価版ですが、タイヤ一漕ぎで、前に行き方が違います。
ちなみに、iPhoneのサイクルアプリでですが、時速50キロ以上出ました!

これで、為れてから、ロード人生始めたいと思う今日この頃。
しかし、既に、2度こけているので、もう、周りから、反対されています。

昨年の大規模インフラトラブル出た時も、自転車注文入れた時は内緒です^^;


求める事は、少ない。
日本をよくしてくれ、それだけなのだが

菅総理、その取り巻きは、何に固執し動けなくなっているんだろう?
民主党の先生、まぁ、政治家全般、ヨーク批判されているが、よくよく考えると、頭のスペックごく一般の人よりは、悪くないはずです。元官僚だとか、元企業出身、基本的には、知的階級の人たちで、一人一人は、頭良いはず。でも、いざ現場入ると、与党になった民主党の様に、トーンが下がるのか?
このメカニズムは、知りたいところです。

与謝野さん起用は、能力、他全て置いておいても、自民比例で当選した人間使うのは、おかしいでしょう。凄い、意図は、お持ちなのかも知れないが、そこだけは、彼にどういう義があるのかも知れないが、おかしい部分だと思う。


あともう一つ、マスコミ批判や、ネットで、政権批判や、議員の批判は、幾らでも見るのだが、問題は、国民の方にもあると思います。
マスコミに踊らされやすい、世論。
重箱の隅をつつく様に、政治の本質とは、関係ないところで、変わっていく、政局。

その上で、日本国、政治そのものが、自分に関わっている現実問題として、一人一人が認識できてないのではないか?そういうことを、強く思います。
そもそも、普通に生きてきて、日本国家、政治家等を意識する人は、少ないと思います。やはりテレビの向こう側の世界かも知れません。
しかし、ここまで、おかしくなっている状況下では、少し、考えを改める必要があるのではないでしょうか?
自分の問題として、現実感をもって、少し考えてみること、こそ重要なのではないかと、思います。


政治家の問題だ、国が悪い、批判するのは、簡単です。
批判するだけでなく、直すには、どうすれば良いのか?
そこを考える必要が、出てるのではないでしょうか?批判するだけなら、野党時代の、民主党と同じです。
もう少し、自分の事と認識し、目の前の政治を考えてみないと、本当に手遅れになってしまうかも知れません。


頑張れ日本国民(自分への叱咤も含めて)!!!!!


真面目な事ばかり、書いてあるので
久しぶりに車ネタなど

僕は、自他共に認める車キチガイです
働かざるを得なくなった理由も、車に負う部分が非常に大きいです

僕の中で、唯一の非合理的で、割り切れない部分であり、自分である事を確認できる部分です。

そんな大げさに、と思われるかも知れませんが、車に乗り込み、何も考えずにアクセル踏む瞬間は何事にも代え難い瞬間です。

常に、ビジネスを考える様になり、休みという休みも、もう何年もしてない様な状況下(ホンとは、この数年、車も、全く乗れてませんが)では、運転席に乗り込み、吸い込んだら死にそうな排気ガスの臭いや、うるさいマフラー音などを聞きながら、アクセル踏み込むと、いろんな意味で別ゾーンに入れます。


一番の趣味は、暴走と言ってしまえば、身もふたもないですが、たまたま、手に入れた、シビックでサーキット走行をした事から、サーキット走行も、ドライビングテクニック向上もかねて、やる様になりました。


車遊び、色々ジャンルがある中で、チューンドでサーキット走って、タイムアタックという、一見意味がありそうで、完全な自己満足の世界があります。
一瞬、競技のジャンルに入りそうな物ですが、そもそも、公式レースの様に、はっきりしたレギュレーションもなく、仮に、タイムを出しても、何か特典があるわけでもなく、ただひたすら、自己満足のために、タイムを出す世界です。

その世界で、頑張っておられるEMさん

ひょんな事から、縁がある方なのですが、筑波で56秒6を出したニュースを聞きました
凄いなぁと思うとともに、さらに記録出して欲しいと思いました。

知らない人には、全く判らない話ですが、素人ドライバー&チューンドカーで、筑波サーキットでこのタイム以上出しているのは、一人しか居ないはずです。それに付け加えて、その速い車は、GTRでも、ランエボでもなく、ベースがSR20という4発の2LエンジンのFRカーなのです(もう一人の方も、シルビア)。

この世界、おもしろいところは、車にお金を掛けただけでは、結果が出てきません。
ドライバーのテクニックは、勿論ですが、車を仕上げる能力、その上で、努力が必要です。
コンマ一秒を削るために、みんな必死で努力します。


このジャンル、アウトローな暴走と違い、記録には、残ります。


しかし、そこに意味はあるのか?と、冷静に考えた時、多分ありません。
勿論、意味を求めて走っている人等皆無でしょう。


言いたい事をまとめ切れてないのですが、やっぱり、車遊び最高だなと思いました。

僕も筑波走りたいw

僕の中での、昨年の失敗の一つ

それを改めるべく、諸先輩に、神戸に来ていただき(すんません、次は、僕が行きます)
初顔合わせの人2人も含めて、新年会を含めたMTG

ネット世界を生きていると、すごく見逃しがちなのですが


顔と顔を合わせる大切さ




これは、百の言葉よりも、重要だと、再認識しております。

たまたま、僕は、上下関係が非常に厳しい中で、ここまでやってきました。
ネットも、経ながら、行き着いた結論は、やっぱり最後は、アナログだなと言うことです。



僕が、一回り以上年上、経営者ばかり相手にしている、この点は、あるかもしれません
しかし、ネットだからこそ、顔を合わせる、これが重要なんじゃないか?
そうも思うようになりました。

いくら、いろいろ言っても、一つ合うだけで、局面が変わる
これが多いんです。

効率化、IT化いろいろ叫ばれていますが、意外に、アナログ対応がこれからの、ヒントなのかも


個人的には、仕事すればするほど、決め手は、パソコン触らない領域で、勝負が決まっているので、徐々に、確信に変わっていますw





昨年、コンデジをA200ぶりに買う(コンデジという定義があっているのかも不明)

そのメモリ分をアップ


第一弾
韓国料理
うーんってかんじ
調理場が見えるんだけど、どう考えても、料理している音がしなかった
全部できあい?????


R0010006.jpg
















R0010007.jpg
















R0010008.jpg
















R0010009.jpg
















某氏の結婚式におよばれ
ここ、美味しい、美味しくないの前に、ご飯の順番が絶対おかしいと思うw

R0010064.jpg
















R0010070.jpg
















R0010071.jpg
















R0010072.jpg
















R0010073.jpg

















弊社忘年会
6月から、悪夢の様な日々だったので、最後だけでも豪勢に
たまたま、エスパスとのコラボの時、店主さんに聞くと、それほど混んでないとの事だったので、カウンター席で、ほぼ貸し切り?w
まだ、社員は、鋭意募集中ですw

玄齋
〒650-0004神戸市中央区中山手通7丁目5番15号

R0010093.jpg
















R0010094.jpg
















R0010097.jpg
















R0010098.jpg
















R0010099.jpg
















R0010100.jpg
















R0010101.jpg
















R0010102.jpg
















R0010103.jpg
















美味しい
ただ、もう量がたべれない^^;
今度から、アラカルトで攻めようと、思う




神戸ミュンヘン大使館

R0010113.jpg
















唐揚げを食べに来た
某北区の人ぶりで、その時は、それほどでもないなと思っていたのだが、今食べると、肉に味があって、美味しい。みんな、ランチ食っている中、徹夜明けなので、ビールとこれですぐ帰るw



バーンスコーンタイ
兵庫県神戸市中央区北長狭通2丁目1-16 生田ロード1番

バーンタイが、いつもいっぱいで、行けないなと思っていたら、オープンした姉妹店
少し味は、違うらしいが、予約なしでも行けるのが、良い!
昼営業もあり

R0010122.jpg
















R0010123.jpg
















僕の中でのタイ料理はソムタム!
これ、マンゴツリーで食べなかったら、タイ料理食べてないかも


R0010124.jpg
















近所の鰻料理屋
正直、鰻を、正式に構えて食べるのは、始めて
食べ方すら知らないので、弁当にして貰った

浜松と、○○があるよ(忘れた)
と言われたので、どっちが美味しいの?
ってきいたら、浜松と言われたので、素直にそちらにした

R0010115.jpg
















時々、食べようかなと思ったw


洋食の朝日
兵庫県神戸市中央区下山手通8-7-7
いつも、並んでいる、洋食屋
4,5年ぶりに店舗で食べる


R0010116.jpg
















R0010117.jpg
















今年の、年越しそば
いつもは、公楽だったのが、人大杉、酒無いので
今年は、卓に


R0010125.jpg
















R0010126.jpg
















R0010127.jpg
















R0010128.jpg
















R0010129.jpg
















R0010130.jpg
















R0010131.jpg
















R0010132.jpg
















ここは、そばを白か黒か選べという店
ただ一つ、タバコが苦手な人は、タバコを吸う人のそばに行くと駄目かも
個人的に、そばも悪くないが、あてが好き

真面目なネタばかりもつかれるので
先日商店街歩いていて、買った花をアップ


R0010151.jpg

















R0010153.jpg
















R0010154.jpg




その他、色々有るのですが、割愛(後で掲載するかも)

この辺、興味深く、読ませて貰いました



この1年弱、自分の中で、凄く考えているテーマに、ドンぴしゃ
つい昨日も、ベテラン技術者と、話しました。

個人的に、IT業界は、ゼネコン業界と、構造や、体質が似ていると思っておりました。
業界の下請け体質、官公庁の発注方式や、大企業のそれもだし、末端見ても、同様です。

たまたま、同級生に、土建屋の自営業や、土建業で働く物が、多かったのもあり、経験的に知っていた部分と、社会人になり、ゼネコン関係者や、零細ゼネコン経営者などと、色々話をしたり、ビジネスとして、ITに深く関わると、その思いは強くなってきました。

その上で、パラダイムシフト、スピードが速く、社会的な仕組みや、従来の考え方が、通用しない、変化のうねりの中で、その流れに追いついている者以外は、淘汰されているし、特に、小泉改革(言葉の意味は問わない)以降、その変化のスピードは、早くなり、その結果、大きく産業構造自体も、変わろうとしています。

これは、ゼネコンの末端の世界だけ見ても明らかです
僕が、中学、高校時代、鳶職人は普通に月給100万(多分年収1500万前後の職人は多数居たはず)超えてました。中卒で、職人なって、そこそこ出来れば、即50万超えです。見習いでも、日給1万程度は、当たり前の時代でした。
例で言うと、地元の、最悪?の中学で、超有名だった、○○さん、中卒で、速攻会社起こして、1年後には、年商億超えていたと思います。

ところが、バブルも終わり、今は、、、、、何処の業者も、チキンレース状態です
どこも、ダンピングして、青色吐息でやっている現状、
年収1000万以上あげていた友人とかも、早々、職人辞めて、違う業界に行っちゃったり、いろいろな悲惨な話聞いてます。

そんな流れが、ITにも、もっと早いスパンで、おそわれる様な気がしてなりません。
特に、IT分野は、変化の遷移が早いので、僕の思いは外れる事を願っているのですが、これだけ、技術者レベルで、スピード、コストを叫び出すと、そもそも、歴史が浅い業界ですから、動き出すと、変化や、秩序の崩壊も早いと思います。




で、最初に上げた、ブログのエントリー

個人的には、両方、正解だと思います


ただ、この議論、どこから見るかと、立場で、話が、かなり変わってきます。

この業界居る物として、今の受託だ、SIだ叫ぶ前に、働いている物が真剣に夢が見れる(10年見える?)、健全な状態には、なって欲しいと思っています。

SOHOだ、独立だ、それで生きていけるたくましい人ばかりでもないですから。


個人的な雑感として、現状は、全てのスケールが小さくなって、分散している方向だと思うのですが、その先に、はっきり答えがあるのであればいいのですが、あるのだろうか?


僕の、少ない脳力では、見いだす事すら出来ません。
とりあえず、生き残れる様に、頑張りたいですw















新年にはいり、PC再起動時に、トラブル発症

その時、USB3.0が、パソコンについているのを発見

今回実験してみました



今回は、HDをUSB3.0でつないでみます

環境
windows7 64 bit
マザーボード
ASUSP7P55D-E EVO

HD
WesterDigital WD20 5400rpm 2T

玄人志向(外付けの端子)
GW3.5AI-SU3/CS

単純にHDを外付けの端子に使って、マザーボードのネイティブに接続
そこでベンチを走らせただけ

結果

USB2.0



USB3.0




けっこう、差があるかも
とりあえず、2つ口があるので、このまま3.0に移行予定です

本日から、ようやく2011年用の動きが切れそう
がんばります、とりあえず、この週は打ち合わせと、リアルな計画に追われそうです。
そろそろ、本気出しますよw



今年は、変わるという事で、お仕事内容も徐々に紹介します。
今までは、NDAも絡み、ほとんど公開できない、仕事ばかりでしたので。

第一弾は、今年第一弾のHPスタートの水野歯科医院

mizuno.jpg















弊社、お客様の紹介です。

実は、このお客様には、間に、僕のトラブル期間を挟んでしまい、非常にご迷惑を掛けてしまいました。
弊社は、ディレクションと運営&運用部分を担当させて頂きました

先生ご自身が若いのと、研究熱心な方で、治療に対してのすばらしい考えなどが、こちらの力不足もあり、100%出ている形になってないのが、残念ですが、予防歯科、小児歯科を通じて、自分の歯で生涯過ごすという、熱いテーマの片鱗は何とか出せたのではないかと考えています。


阿倍野区天王寺の寺田町駅徒歩で5分という立地なので、ご近所の方や、小児歯科で、先生を捜されていると言う方は、お気軽に相談してみられては、如何でしょうか?
若く、はじめは、とりつきにくいかも知れませんが、、既に、大学病院や、個人クリニックで十分な経験を持たれておられ、経験の方も、大丈夫です!

裏話を言うと、HPのディレクションで、先生が、経営方針を自身で決め切れて居らず、クリニックHPの運営方針も、難航する場合が多いのですが、水野先生は、しっかりとした考えで、クリニック経営されていて、決まるのも早く、しっかりされていると思いました。

弊社も、HP運営&運用を通して、クリニック経営のお役に少しでも力になれればと、思っています。


★予防歯科、小児歯科を中心に、削らない安心治療を目指す歯科
水野歯科医院
〒545-0001
大阪市阿倍野区天王寺町北3-4-18 (寺田町駅から5分)








久しぶりに、読書の感想を

昨年読んだ本ですがw


正直、小飼氏のレビューを読んで買ったわけではありません


失礼だが、作者のことは、知りませんでした。
ただ、1つだけ、接点があり、週刊エコノミストの巻頭のコラムで
名前だけ、認知していました。
今は、有名なビジネス雑誌は、全部取っていますが
そのとき、エコノミストを呼んでいた理由は、このコラムの理由が大きかったです

鋭い意見、厳しい意見言う人だなと、その時はそう思っただけですが
たまたま、Twitterで、アカウントを見て、奔放なつぶやき見て、ようやく
日垣隆=本書いている人=週間エコノミストのコラムの人
と一致しました

遅いと突っ込まれるかもしれませんが^^;


で、その人の本の中で、初めて買った本が、これ。



細かい感想は、省略して、おもしろかったのが

人生は、ギャンブルである

これは、僕も常日頃、考えていたことで、
僕の周りならご存じの通り、公言していた、生き方です。
ただ、丁半ばくちで、選択しているのではなく、精度を上げたギャンブルはしているつもりですが

そのほかにも、自分が思っている事と、同じような、考えが、結構あり、経験で、何となく、積み重ねていったものは、大筋全くの間違いではなかったんだなと、安心しました。

本の内容自体は、現状、考えがまとまってない人には、参考になる事は多いと思うのですが、少し、極端な意見もあると思うので、まずは、こういう生き方があるという見方で、入った方が良いかなと思います。それと、本腰入れて構えると、ライトすぎるのかなと思いました。

ただ、中途半端な、啓蒙本よりは、おすすめですね


週休3日で、4倍の成果を上げる

耳が痛い言葉でした



少し、著者の作品、掘り下げてみたいですね











えべっさん

関西来て初めて知った行事

1月9日、10日、11日を10日蛭子として、参る風習があります

9日切り替わって、近所の柳原蛭子に即行くも、笹売ってませんでした。。。
前は、9日0時から、営業していたような気はしたのですが

笹を返し、お参りだけして帰ってきました


そして、リベンジ。夕方に行ってきました
兵庫駅から、神社の周り、出店があふれ、賑やかですね。

あと、気づいたこと
ものすごく寒さに弱くなって居ること。
なぜか、寒くてたまりませんでした。

さて、もう三分の一、月が過ぎようとしています
頑張ります

R0010150.jpg

















R0010149.jpg

超、久しぶりに勉強会なる物に出席


第二回関西アンカンファレンス
詳細はこちら

年始から、ずっと、仕事、正直、全く余裕は無いのだが、
神戸で開催(兵庫県立大学協賛)と言う事で、
無理矢理参加、技術的な勉強会と、少しだけ、趣が違い
まったり感が超印象的でした。

終始、内職しながら、でしたが、少し少し受け取るエッセンス的な物は
良いヒントになったと思います。

最近、完全にビジネスレイヤーよりだったので、自分の周りに居ない
人たちばかりで、ほんとによい刺激になりました。


やっぱり、ぐだぐだ考えるより、まず外に出てみるですよね

終始、仕事に推されていたので、結局昼で、退席
主催者の方以外、誰とも話せずでした
何人か、お話ししたい人居たんですが。。。。。。


そろそろ、色々アウトプットする時期なのかなと思いつつ
まずは、ベースですね。

あと、地域勉強会が、盛り上がって、ここ数年
地域と言うよりは、既に、日本を盛り上げないと駄目だなとおもいつつ
今後の行き先はどうなっていくんだろうとも思ってしまいました(勉強会)

とりあえず、まだ、今年は、濃密です。
色々着実に一歩一歩進んでいる。
今日は、昨年からの、問題を、取引先の幹部と、打ち合わせ。


別れてからも、定型業務、その他ちょろっとこなしただけで、今の時間。


この感じで、疾走できれば、今年は良い感じ???


あと、今日は、昨年のトラブル時に、ラウンチする予定だった、HP案件もスタート
これは、関係者各位の皆様、本当にご迷惑をお掛けしました。

今回は、お詫び代わりに、全く利益は取っていません^^;


でも、若くて、頭の良い方なので、一緒になって、成長させて貰いたいなぁと密かに思っていたり。
どちらにしても、もう少し、他人にも、厳しくコンサルできる様に、成長します。

もっと、いろいろ、仕切るべきでしたね。
反省してます。


ということで、毎日、課題を見つけながら、少しずつ改善していく、私でした♪
2011年
既に、6日目なのですが
去年の改善点を常に、意識しながら、やっていますが

やはり、難しいのが、self control

どうしても、ここが一番の弱点みたいです。


もう数年以上、自覚は、しているのですが、どうしても、克服できません

とりあえず、self control意識しながら、自分のタスク整理、頼まれている企画書を作り、来週から

フルブーストで行く予定です。


しかし、改めて思うのですが、年末に、ここ数年のボトルネックでもあった、信頼できる技術者の方との出逢いは、本当に、大きいです。

正直、トラブル中も、小ネタで稼げる話は、幾らでもあり、みんなに、お前なら、何やっても、行けるだろ?等励まされながら、そこまでやってきたのですが、その出逢い後の、僕のテンションの上がり方は、半端ありませんでした。

この4,5年、様々な人に出会い、いろいろなビジネスアイデアを得ながら、成長してきて、これ出来たら、絶対儲かるのに、と言うチャンスが3度ほどありました。僕の資本力不足もあったのは、勿論なのですが、備えておく、準備不足、自社サービスをどんどん開発できるスタッフの無さを痛感した物です。

この辺、さらに強く思ったのは、偶然仕事関連でお会いした、PHP方面のWEBアプリの開発者の方々との出逢いでした。

従来のインフラ屋&開発関連の考え方とは、180度違うと言いますか、良い意味でも、悪い身でも、スピード&ライト。。。これを身近で体験した事により、本当に参考になり、刺激になりました。

これは、僕の本業?でもある、サーバー運用は、勿論ですが、ビジネスアプローチにも、生かされる様になってきました。

そもそも、従来、僕らが開発やインフラ構築する場合、一度スイッチ入れたら、少なくても3年、下手したら、5年以上、動かす様な、プログラム&運用環境が従来普通でした。


それが、WEBアプリを中心に生きている方達は、アプリに不具合あれば、1から作り直した方が早い。。。


さらっと言われるわけですw


これは、カルチャーショックでした。
勿論、そこそこ大規模だと、このアプローチは、おかしい、もしくは、適切ではないかも知れません
自社サービスを、自社で開発&運用でなければ、この言葉は、当てはまらないでしょう。
しかし、経営的にも、それほど、間違いな選択ではありません。


そういう話を聞いて、彼らは、それを実践しているし、その部分意識しながら、世間の流れを見ていても、あながち、その方向性は、外れてない、と実感する様になりました。

その方向性に未来を感じた時に、自社の開発能力の不足を痛感するようになりました。
しかし、己の経営不足、能力不足もあり、なかなか、良い出逢いは、ありませんでした。

それが、年末、本当に長かったトラブルの後に、偶然でも、お会いできて、話が良い方向に進んだ。


そこからの僕は、オナニーを覚えた猿の様な物です。
自然と、30日→3日まで、働きづめでしたねw


と言う事で、今まで、心に暖めていた、サービスを徐々に展開していきます
一つは、上手く行けたら、ひょっとしたら、ひょっとするかもです。


さて、頑張ろう♪



第二弾 iPhoneで撮影分



たちのみ
ライオン堂
兵庫県神戸市東灘区御影中町1-6-3 クヴェレ御影 1F東

ここは2010年見つけたところでは、ヒットかも
2000円で満足して帰れます、近くだったら、結構行く感じ


少し頑張った店
役員会議に使いました
菊の井本店
とにかく、ハモが良かった
しかし貧乏人には、量が多すぎるかもw

接客&部屋は良かったです。
ちなみに、村田さんは、みれませんでしたw









バーンタイ

春巻き


 


漁師屋ラーメン

新開地店


つけ麺はうーん手感じかも






忘れた↓


 


民芸

ここ、美味しいんだけど、混んでる^^;
固めの麺が好きな僕にとっては、良い感じ
ただ、ダシは好みではない



 


元町の立ち飲みや

名前は忘れた^^;
ここ、タイミングさえ良ければ、新鮮な魚食べれます
ここもコスパ高し



 


讃松庵

兵庫県神戸市兵庫区切戸町6-18


ここは、とにかく量が多い、それとダシは、本場に近い気がする。
麺も美味しいんだけど、たべきれません

ちなみに、カレーうどんは、辞めた方が良いかもw




 


どこか、思い出せない

 


最近見つけた、羊串の店

味香苑

羊の串が格安で食えます
個人的には、良い店だと思います

後テラス席もあり
深夜もやっているのが嬉しいです

 


天一元町店
ここ数年前まで、食べれる店じゃなかったのですが
徐々に、安定してきた様な気がします

というか、一番近い天一がここなだけですがw

 


みなとや
徳島ラーメン風

これは、限定、普通の方が美味しいですねw

 


これ、何だろう?思い出せない


↓名前が思い出せないけど、かなり賑わっている店
パスタは、好みがあると思いますが、その他はレベル高いかな
ただ、定食メニューが凄く気になったw








 

バーンタイ
春雨関連w  

 


アリラレ

深夜行ける韓国料理としては、良い感じ

ただ、チャプチェに椎茸がw  











真面目なネタばかりもあれなので、kaiman食べログ2010、年後半



エスパス 閉店は残念ですが、頑張って欲しいですね!







もつなべ 才谷
賛否両論あると思いますが、個人的に悪くないと思っています
ただ、タバコが苦手な人は、聞いておいた方が良いですね
煙は、直撃のレイアウトです














そば 何処だろう?

天ぷらの盛り合わせ






エスパス第二弾

















兵庫駅 駅そば ポッサムチム

サイドメニューが充実、個人的にナムル盛り、ピピン麺が好き
あと、お店自体が、綺麗








































エスパス、、何回目???w












フォアグラサンドらしいです、、、パン想像してたw



















玄齋&エスパスのコラボ

エスパス主催
玄齋の時より、おとなしめな感じ
ただ、その分独創性はあったかも

味は、薄め
それと、来ていた方は、皆様年上でしたw

























































美味しゅうございました



元町 猫熊や

実は、ハンバーグ目的で入りました

全体的に高レベル、酒に合う料理です






























ポッサムチム第二弾












































ジェペット
トマトのサラダ








エビのパスタ
ピンぼけ^^;








アズーリの生ハム&水牛モッツァレラ








オリエンタルホテル
パシフィック
北野坂から、移転後始めていきました
以前と同じ価格帯と、ホテルのサービスは、良い感じです



















新開地の鉄板焼きや
じゅわっち

ここは、店は狭いけど、排気が良い(臭いが苦手な僕にとっては、重要)

































元々、読み書きに関しては、問題ない程度のレベルでした
しかし、人に、ドキュメントをあまり提出する機会が無くなり、ネットで、乱文や、チャットを長く発していると、自分の発している言葉が乱れている事を感じました。

助詞や副詞、形容詞の使い方は勿論なのですが、思いつきをそのまま連ね、推敲をしないため、今考えると、相当恥ずかしい文章ばかり、出していたと思います。

これは、2年前に強く自覚し、そこから、徐々にメール一つでも、読み返して、チェックする様には、しているのですが、それでも、外に出して、良いレベルの文章ではなかったと思われます。

2年前は、ビジネスモデルの改善が優先だったため、今年の重要なテーマの一つです



これは、ちょうど昨日、事案があったので、再度強く思いました

あるコメントに2件コメントをつけたんですが、それに対しての相手の対応です
・ある買った物に、友人が持っていてすぐ売ったという事実を伝えただけ
・何か購入を迷っている様だから、最後に金の掛からない様なアドバイスをしたつもり
この2点。
その後の文脈見る限り、そこから拡大解釈して、自分の判断部分や、収入のことを批判された用に解釈したんだろうと判断するのですが、上記の自分の日本語能力の無さを、再認識した次第です。

一つ補足をすると、僕は、ビジネスで、意見を求められる場面でしか、意見を言いません。特に趣味の世界(特にネット)求められる考えは、その人に対する批判的な考えではなく、好意的な意見だからです。その上で、趣味のために自分のWEB立ち上げたのが、十数年前、もっとも、ネットが牧歌的で好戦的な時代でした。
基本的に、人に、意見すら言うのが面倒な性格の人間ですので(争わないで良いなら、争いたくない(ビジネスの場合は、別))、ここ数年は、意見を言う場面は、自社内、もしくはビジネスで意見を求められた時、友達に、意見や考えを求められた時だけになりました。


その上で、上記の結果、少し残念ですね。日本語伝達能力の無さを、さらに認識した次第です。

日本語能力の向上は、勿論ですが、人の琴線に触れる部分少し考えないと駄目ですねw
まぁ、もっと、人に対して、意見を言わなくなるんでしょうけど・・・・・・^^;



同様な問題でもう一つ

思いを伝える事。
これは、仕事に関係あるので、命題の一つでもあるのですが、最初の問題、日本語の読み書き能力や、説得力の無さも、あるのでしょうが、なかなか、考えを、相手に伝える事が出来ません。

もっと、熱意を持って伝えることが出来ればいいのですが、弊社の様に、費用対効果や効率謳った、ITでの効率化を計る場合、経営者の協力は必須です。

元々、自分の勘だけでやってきた方、アナログでやってきた方、頭が固い人などに理解して貰う場合、特に大企業ではない場合、人を使い倒した方が、楽で安い。と言う結論になる場面が、往々としてあります。そして、使い倒す事が、経営者として、悪い事とも言えません。

特にIT導入時(システム導入等大型の物以外)は、最近はハードル低い様なイメージを植え付けられているせいか、本当に困るまで、自社努力で頑張ろうとし、機会損失を被っている場合を、よく見受けます。

お客さんのそういう場面をなくそうと、色々伝えては居るのですが、なかなか思いが伝わらない。
元々、全く定価が無かったのもあり、そこから、仕事をやりながら、少しずつサービスを作って行ったので、仕方ないのもあるのですが、難しいです。

昨年末、コンサルティングの先輩には、パラダイムシフトに、気付かず、ついて行けない奴は、そもそも理解できないんだから無理だよ。とあっさり言われました。
そんな人たちは、消えていくだけ、放っておくにかぎると。。。。

心の中では、僕もそう思っているのですが、ほんの少し、彼らが、一歩先踏み出してくれたら、絶対変わると言う思いがあるので、難しいところです。
ただ、その変わるが、圧倒的に難しいんですよね。

ここ最近の、経費削減や、コスト圧縮を、労働や本来必要なところから、出している状況が、最後、必ず歪みが出ると考えています。全員が無理して、結果笑う事など出来ませんから。

自分をより向上させ、少しでも役に立っていきたい、そう思っています。
年末も、1件似た様な事案があり、己の能力の無さを痛感しました。

と言う事で、徐々にやらなければならない事は、はっきりしてきているので、頑張ります










昨年末から、迷惑メールやスパム書き込みの傾向が変わった様な気がします

メールも、いかにも、出逢いですよ、エロですよ
と言った物ではなく、タイトルで、如何に、SNSや仕事を装えるか?
ソーシャル的な様相を醸し出してきました

それに加えて、短縮URL等を用いてきているので、文面まで、精度あげて
送信者や、送信名に、投稿相手に、関連した名前を放り込む様な技術が入ると
被害者続出なのではないでしょうか?

これは、かなり危険な予感がします


それと、掲示板や、ブログなどのスパム書き込みですが
これも、傾向が変わっている様な気がします

特に、祝祭日休む傾向が強かったのですが(半手動???)
今年は、年末年始、ずっと、稼働しています

これは、特に、大阪IP群ですね



迷惑メール、スパムの書き込み単純な事なんですが
単純な事だからこそ、ここが導入になって、いろいろな面倒な事に巻き込まれます
僕らも、対応しなければならないとともに、こういうことで、トラフィックや、サーバーのリソース食われている事が、腹立たしいです。この辺も、上手い事、何か、情報交換して、上の方からめる術が出来ればと思っています。


それと、もう一つだけ、昨年、ワンクリ業者の資料を第三者経由で見せて貰ったのですがコンバージョンレート、半端ないものでした。

全体の分母が見えないので、正確な数値は、判りません。ただ、あれだけ、支払いを促す画面まで到達する人が、1業者だけでこれだけ居るのか?と驚嘆し、この中から数%でも支払いに応じる人が居るのであれば、、うーん、唸らざるを得ない数字でした。


今更ながら、高度なセキュリティだけではなくて、見落としがちな、当たり前の事。この対策や、啓蒙教育が必要だなと思いましたね。

最近、特に、言葉で置き換わって、何か新しい物のような、表現する場合多いですが
例えば、クラウドセキュリティなど、ユーザー側が、クラウドを特に意識して、セキュリティを考える必要など、あるのか?
そもそも、インフラ側の煩わしい部分を、飛び越えれるのが、クラウドのメリットでも有ったのでは?等考えると(ここでは、サービス側が担うべきクラウド固有のセキュリティ対策は除きます、マーケティングに乗った言葉遊び的なクラウドセキュリティをさします)、上記の様な場合も、何か新しい単語を作って、ユーザーに注意喚起した方が良いのだろうか?
そんな事まで考えてしまいます。


しかし、単純な方向と(DDOS等も含む)、非常にテクニカルな攻撃、両極端になってきたなと思います。
このまま、時代の遷移にあわせて、市場ありき、問題が起こってからの、事後対応で良いのか?
本当に良いのかと考えてしまいます。
ただ、どんどん経費を削減する時代です。この方向がどんどん強くなるのだろうと、考えています。

自己防衛、個人&法人とも、本当に考えたい所ですね



今日は、初売りの日
いつもなら、大丸もしくは、阪急に、仕事の服と、大きい物(ジャンバー&コート)を、買いに行くのですが、今年から、プレセールが、結構早い段階でやってくれるので、目的は、一つ。

ウサギの置物です。


やっぱり、スワロフスキー(

Swarovski


と思いながら、今日の目標を定め、朝、5時に起きて仕事していたので、13時で中断、向かいました。
サイクリングを兼ね、いつものサイクリングコースを行きます。

湊川神社裏から見ても、人多く、路駐であふれかえってました
そして、湊川神社→生田川神社の流れで行く人も多いのか、JRの高架の北側の道、周辺のお店軒並み、いっぱいでした。


飲食店に、いっぱいな状況を見て、せっかくなので、食べに行こうかと、いつも行っている餃子が好きな、店に行くと、3組待ち。。。


待つのだるいので、諦め店に向かいます
ここから、大丸まで、相当な人&車混みです
毎年、こちら側の道通らないので、知りませんでしたが
毎年、こんな流量なんでしょうか?

バルに流れる、南北の通りと言えば、判りやすいのかな?


ということで、店に着き置物をゲット

usagi.JPG




























年男なんで、ぴょんぴょん跳んでいきたいですね!

この後、南京町→ハーバーランド→湊川神社経由で変える

ハーバーの方は、人少なめかも。

戻って、少し寝て、再度仕事をした事は、内緒です



今年は、毎日更新を目標に書き込みします
年越しは、仕事をしながら年越し、日本酒おちょこ2杯で睡眠


朝6時に目覚めたので、そのまま、朝風呂。
国旗掲揚して、仕事しました

kokki.JPG




























昨年から、少し、日本人をアピールするという気構えで、事務所でやってます
政治的な意味は特にありませんが、今の日本の政治は、憂いています。


そして、事務仕事を、淡々とこなし
洗車に行きました。

1月1日11時前、ひょっとしたら、居ないのでは?と思いましたが
結構居ます、全部で5人くらいでしょうか?

簡単に吹き上げ済ませ、再度仕事をしました。


夜、初詣に行こうと思ったのですが、生憎の雨


少し考えましたが、1日行くのは、恒例行事なので、無理矢理行きました

そして、昨年末、先輩から、地元の神社で、お祓いを受けろと指示を貰っていたので
何処の神社でしようか?と迷いながらも、一番近いかなと思われる湊川神社で、
お祓いを受けてきました。

そもそも、初詣も、昔から、テキ屋見るのが好きで行っていた様な物で
(地元岡山に、最上稲荷という、自称日本三大稲荷、正月盛り上がる、稲荷神社があります)
さらには、神や仏よりも、まず自分が原因だろ?
と言う人間ですから、信じる事もなく、ただ、ここ最近、周囲への感謝という気持ちは、
芽生えてきたので、寺社のお参りは、少しだけ、気持ち入れてやってます。

しかし、実際お祓いを受けてみると、パワースポットも、そもそも、神も仏も、信じているか?
微妙な人間でも、少し、気分が変わりました。

何でも、何かやったという事は、重要だなと、改めて痛感しました
すがる事は、今後もないかも知れませんが、きちんと、神様の前に出れる様な行いをし
神の前で、頭を下げることができる。今年を、よりよい物にしようという気に溢れてきました。


しかし、雨も降っていたせいか、湊川神社、生田神社とも、人少なく1日の初詣としては、
これだけ少ないのは、初めてだったかも。

ohuda.JPG




























さて、今年も頑張ります
あけまして、おめでとうございます

昨年中、御世話になった皆様、そうでない皆様も、本年度もよろしくお願いします
今年は、昨年後半は充電期間と思い、より精進させて頂きます

色々有りましたが、この卯年により高く飛び跳ねるための、修行の期間と思う様にします

個人としての、赤木、法人のレッドツリー株式会社共々、よろしくお願いします。


1月早々から、新サービスを、どんどん打ち出して参ります
温かい目でよろしくお願いします

レッドツリー株式会社

クロスリレーションネットワークサービス(リニューアル予定)


R0010133.jpg

このアーカイブについて

このページには、2011年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年12月です。

次のアーカイブは2011年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.29